高知空港から雨の中を伊丹へ
高知空港からの帰路、伊丹空港へ飛びます。
高知といえば坂本龍馬、空港名も高知龍馬空港と龍馬の名前が入ってますが、もし坂本龍馬が山田一郎みたいな名前だったとしても高知一郎空港と名前が入っていたのだろうか?
高知19:05発、ANA1616便。
予約する時は後方席を取ってましたが、チェックインする時に空席を見たら1Aが空いてたので座席を変更。
DHC8-Q400、JA852A。
高知空港ではQ400でもボーディングブリッジを接続してくれますが、雨が降ってたのでありがたい。
1A席は優先搭乗で乗ってしまうと、かなりの確率で後方席の人にチラ見されてしまうので、最後のGroupで搭乗。
珍しく隣は空席でした。
19:13、RWY14から離陸すると雨雲の中を飛行し、雲を抜けたらもう伊丹空港着陸間近。
19:52、伊丹空港RWY32Rに着陸し沖止めのスポットへ入ると、ターミナルへ行くバスが待機。
1A席なので最初に降機できますが、一番に降りたとてバス移動なのでメリットはバスで座れるくらいですな。