FTR223の廃車手続き

バイク

2016年10月に中古で買ったFTR223(記事)。

小回りが利いて楽しくて、最近の電子制御なんてぬるいことは言わず、チョークを引っ張って始動して、クセのあるエンジンの様子を伺いながらチョークを戻していくという超アナログ的ですが、機械を操ってるという感覚がすごくいい。

2005年式の11年落ちで実走行8500km、どノーマルで車体も綺麗で中古にしては上玉でしたが、結局、グリップヒーターも付けたのに1年半で約1000kmしか走ってないという。

特に、この半年はエンジンも掛けてないし。。。

最近はだいぶ暖かくなってきましたが、風を感じるのにロードスターRFを買ってしまったので、バイクを売却することに。

バイク買い取り業者に連絡しようと思ったけど、3月中に廃車にしないと税金がかかるので、先に廃車手続きだけしておく。

バイクから外したナンバープレート軽自動車届出済証認め印を持って、寝屋川にある大阪陸運支局へ。

まずは『C』の建物、陸運協会で用紙を買う。

2番窓口で「250ccの二輪の廃車手続きをしたいんですけど~」と言うと、用紙一式を出してくれます。

ナンバープレート返納済確認書確認料として400円と用紙代100円の計500円。

『軽自動車届出済証返納証明書交付請求書』は複写式になっており・・・

2枚目は『軽自動車届出済証返納証明書(自動車重量税用)』の用紙になっていて・・・

3枚目は『軽自動車届出済証返納届』

確認料400円支払った領収印が押されている。

一番下はオレンジ色の厚い紙で、『軽自動車届出済証返納済確認書』

軽自動車届出済証とほとんど同じ場所に記入欄があるので、書き写すのがわかりやすい。

返納事由は、『1.一時使用中止』の方に○を付け、複写式なのでボールペンできつめに書く。

記入したら『B』の建物へ行き、入口を入って左側「←プレート」の方へ行くと、「プレート返納」と書かれた窓口があるので、そこへ記入した白い用紙とナンバープレートを渡す。

記入内容を確認されたのち、標板返納済 と書かれたスタンプが押され、プレートの返納が完了。

次に、メインの『A』の建物へ行き・・・

④軽二輪 の窓口で白い用紙とピンクの用紙を出すと、ピンクの軽自動車税申告書の記入方法の見本を貸してもらえるので、記入台へ行き見本を見ながら記入し窓口へ提出。

年度末だけあって人がごった返していてすごく混んでおり、待ってる人を見るとみんな番号札を持ってましたが、私が書類を出すと番号札はくれずに「少しお待ちください」と言われ、3分ほどで肉声で名前が呼ばれて手続き完了。

『軽自動車届出済証返納済確認書』と・・・

『軽自動車届出済証返納証明書(自動車重量税用)』がホッチキス止めされて渡される。

これで、登録関係と税関系の廃車(一時抹消)手続きが完了。

あとは保険関係の手続きをします。

バイク

Posted by 管理人