岡山でもマスクは売ってなかった・・・
今日は岡山へ出張でした。
インフルエンザの用心のため、多くの人が集まる新幹線は止めて車で行くことに。
今日の客先はマスクの基布を作っているところでしたが、やはりフル生産でも追いつかない状態だそうです。
単価が安いのであまり儲けはないと言ってましたが、このご時世、工場が動かせるだけでも万々歳だよ。
現在、関西ではマスクが入手困難な状態なので、岡山からの帰りがけにマスクを買って帰ることに。
新型インフルエンザがやってきた!
新型インフルエンザが猛威をふるっています。
神戸の高校生が国内感染したニュースが流れてから、ほんの2~3日のうちに大阪の高校でも感染が発覚し、ついにはウチの息子が通う中学校でも感染者が出てしまいました。
そのため、市立の保育所、幼稚園、小学校、中学校が明日から土曜日まで休校に。
ウチの息子たちは今のところ元気ですが、1週間自宅軟禁状態となります。
昨日の長電話はなんやったんやろ・・・
昨日、PTA役員のママさんからPTA規約改正について相談を受け、いろいろとアドバイスをしました。
そしたら今日、また電話があり、
PTA総会の議長を頼まれる
今日、PTAの役員をしているママさんから電話があり、次のPTA総会で議長を頼まれちゃいました。
ここ何年ず~っと議長をやってるのでホントはやりたくなかったけど、今まで何かと無理を聞いてもらってるママさんからの頼みなので、仕方なく引き受けることに。
カップの紅茶を買ったらほとんどお湯やった
9連休明けの仕事はやっぱりしんどい。
社会復帰するまでに、1日がかりでした。
そんな連休後遺症を引きずった今朝、会社の紙コップの自販機でレモンティを買ったところ・・・
ポン菓子クラブの決算をしたら、結構儲かってた
さあ、いよいよ9連休も最終日となりました。
やっぱり仕事してないと、どうもケツの座りが悪い感じ。
明日、ちゃんと社会復帰できるでしょうか?
さて、昨日の晩はポン菓子のメンバーで1年間の締めと、豊中まつりの打ち合わせ。