今日は千里文化センターで、中学校区の音楽祭のイベント 『Tag Ⅳ Music a live in コラボ』 があり、ちょろっと見に行ってみました。
地域で音楽活動してる人たちを中心に発表してましたが、私の目当ては中学校の校長先生たちがやってるロックバンド!
↑5人組のバンドに校長先生が二人、受験を控えた中学三年生が一人という、話題性に富んだバンド。
この前呼び出しを受けた、小学校の次期PTA役員(会長)選出会へ行ってきた。
ウチの小学校では候補者が学校に呼び出され、その中から決めるシステム。
決まるまでは帰れない。
どうやら今回は11名のお父さんに召集令状が配られ、そのうち、私を含め6名が集まった。
インフルエンザが完治し、いきなり静岡と神奈川へ日帰り出張。
最近、静岡県へ行く時は、新大阪6:27発のひかり506号が定番ですが、真冬のこの時期、関が原あたりの雪で新幹線が遅れることもしばしば。
なので、今日は少し余裕を持って、1本前のひかりに。
実は、インフルエンザ(A型)に罹りダウンしてました。。。
土曜日の晩、ものすごく激しいさむけがあり熱を測ってみると、この時すでに38度の軍事境界線を越えている・・・
こんな激しい熱の出方はもしかしてインフルエンザ?
という予感もしつつ、この日は家族から離れて寝ることに。
今日は年明け初のPTA連合協議会の役員会でした。
連P役員会のことは久しぶりにアップしますが、これまでも出席はしてたんですよ!
今日の会場は市役所の第二庁舎。
年が明けてようやく子どもの学校が始まったのも束の間、なんだか違和感のある封筒を持って帰ってきた。
何となく予感しつつ、封筒を開けると・・・
以前、某とんかつ専門店でとんかつを買った時に付いてたとんかつソース。
食べた時に余ったので、冷蔵庫に入れてました。
しかし、そのことを忘れてしまい・・・