グルメ@東京

東京出張の折、鳥取出身の東京在住の友人に連れて行ってもらったのが、目黒駅近くにある居酒屋、『わったい菜』

鳥取の食材を使った人気の鳥取料理のお店。

 グルメ@大阪

イオン茨木へ買い物へ行った折、お昼を食べることになり、入ったのがここ。

手づくりハンバーグのお店、『山幸ミート』

 クルマ@アクセラ(BMEFS)

100均のSeriaで見つけたこれ。

自動車シートのスキマ埋めクッション

もちろん100円(税抜)。

 ラーメン@関西

ラーメン激戦区で知られる京都は一乗寺界隈。

先日、この近くで用事があったので、そのついでに激戦区のラーメン屋へ行ってみることに。

今回チョイスしたのは『髙安』

 乗り物@新幹線, おでかけ@関西

昨日、電車が好きな姪っ子の子どものリクエストで、新幹線に乗せてやることに。

姪の子どもは「姪孫(てっそん)」と言うらしいのですが、便宜上、ここでは「孫」としときます。
(実際に「じぃじぃ」と呼ばれてるので!笑)

新大阪15:05発、ひかり471号岡山行き。

 グルメ@大阪

ヨドバシ梅田8Fのレストランフロアにある『台湾小籠包』

お昼時ともなると行列ができますが、首尾よく並ばずに入れそうだったので、ここでランチをすることに。

 クルマ@アクセラ(BMEFS)

3月末に納車されたアクセラですが、早くも1ヶ月点検。

点検に入れた時の走行距離は1124km。

クルマを買い換える前は年間3000kmしか走ってなかったのに、いきなり4ヶ月分を走ってしまう。

 クルマ@アクセラ(BMEFS), おでかけ@中国地方

アクセラの慣らし運転がてら、ちょっとドライブすることに。

特に行き先は決めてなかったんですが、風の吹くまま気の向くまま走った結果、岡山県は津山に近い 道の駅 久米の里へ。

 グルメ@大阪

大阪北部、キューズモール箕面の隣にあるカレーレストラン、『ブルーノガーデン』

前から気になってたんですが、ランチタイムはいつも混んでるようだったので、ちょっと時間を外して行ってみた。

 スイーツ@東京

ダイバーシティ東京で、ガンダムの足元に止まってる『ガンダムビークル』

GUNDUM cafeの移動販売車で、メルセデス製のバンの荷台がお店に。