スタンプラリーをコンプリートしたあと(記事)、ガンダム展へ。
ガンダム展開催記念、大阪市営地下鉄スタンプラリー
鉄路で松山へ出張 その1 ~新幹線で岡山へ~
今日は愛媛県は松山へ出張。
今回は午後からの仕事だったんですが、14時過ぎに松山へ着く伊丹発の飛行機がJAL、ANAともに満席。
キャンセル待ちを入れてたんですが、どちらもハズレ。
朝イチの飛行機は空いてたんですが、朝少し会社に顔を出さなければならなかったので、JRで行くことに。
猛暑の中、東京出張
雨が続いたお盆休みが終わった途端にじめじめ残暑が続く中、東京出張。
朝5時過ぎでも日が当たると汗が噴き出す暑さ。
大船へ行くのに新幹線を新横浜で降りるのが一般的ですが、これだと在来線を2回乗り換えなければならない。
台湾名物の小籠包を食べる 『鼎泰豊』@阪急うめだ本店
アクセラにタワーバーとフロントロアアームバーを装着
アクセラの納車前からAutoexeのプレミアムスポーツマフラーを付けたいな~と思ってたんですが、やっぱり実際に音を聞かずに買う訳にはいかないので、とりあえずマフラーカッターでしのいでいました。
そんなところに、Autoexeアクセラスポーツのデモカーが滋賀にやって来るというので、ドライブがてら実車を見に行くことに。
マツコネナビさん、衛星を見失うボケをする
評判よろしくないアクセラのマツコネナビですが、先日、クルマを走らせていると自社位置が全く動いていないことに気が付いた。
マツコネさん、ようボケはりますねぇ~
でもそろそろ新しいボケを考えないと、ツッコむ方も大変ですわぁ
オモロいボケ、期待してまっせ!
と言いつつ、一旦エンジンを切ったり、SDカードを入れなおしても、しつこいぐらいにボケ続け、自社位置が全く動かない。