クルマ@レンタカー・カーシェア・代車

先日、ディーラーにノートe-Powerを車検に出しましたが(記事)、代車はマイナーチェンジした現行ノートe-Powerでした。

 グルメ@北海道

帯広市内にある豚丼専門店『十勝豚丼 いっぴん』へ行った時に、レジ横のショーケースで売ってた十勝豚丼の具を発送してもらいました。税込1,080円也+送料。

 スイーツ@北海道

今回、北海道へ行って初めて買ってきた北海道のお菓子。

まずはロイズのピスタチオクランチチョコレート。税込972円也。

 乗り物@飛行機_国内線

帯広からの帰路、羽田経由で大阪へ戻ります。

まずは、とかち帯広空港からAIRDOで羽田空港へ。

 グルメ@北海道

今回初めて帯広市内でご当地グルメの豚丼を食べたら激うまだったので、とかち帯広空港で保安検査を通る前にもう一度豚丼を食べようと、ターミナルビル2Fフードコート『ハートフィールド』へ。

ここでは、帯広の有名店『ぶた丼たむら』の豚丼が食べられる。

関西人が「たむら」と聞くと、つい元芸人の焼肉屋を思い浮かべてしまうな。

 クルマ@レンタカー・カーシェア・代車

今回の北海道旅行では、中標津空港のトヨタレンタカーでアクアを借りました。

初めての2代目アクア。

 乗り物@鉄道(JR)

帯広で1泊した朝、散歩がてらJR帯広駅へ行ってみた。

 乗り物@鉄道(JR)

JR石勝線 占冠駅に行った後は、約21km離れた隣駅のトマム駅へ。

占冠駅からトマム駅まで車で走るとこんな感じ。

 乗り物@鉄道(JR)

苫小牧から帯広へ向かう途中、占冠村をJR石勝線に沿って走ったので駅へ寄り道してみた。

まずは占冠駅へ。