乗り物@飛行機_国内線

大阪空港から羽田空港へ来たあとは、オホーツク紋別空港行きANA375便に乗ります。

搭乗口はサテライトの47番。

 乗り物@飛行機_国内線

5月末の頃になりますが、今年2回目の北海道へ行ってきました。

まずは大阪空港8:00発、ANA16便で羽田へ。

今回は手荷物を預けなかったので、乗り継ぎの保安検査証ではありません。

献血

一昨日、304回目の献血をしました。

8月は2回してますが、事情があり9月は献血できないので、針跡も回復したので前倒しでしておくことに。

 グルメ@大阪

JR天王寺駅直結、天王寺MIO本館11Fレストラン街でランチをしようと、天ぷらが食べられる『和食団らん ひかり屋』へ。

 スイーツ@中国地方

JR広島駅の売店で買った『楓乃樹』製のメープルもみじフィナンシェ

 グルメ@中国地方

岡山のご当地グルメのひとつ、えびめしを食べるために向かったのが、その名もズバリ『えびめしや』

とても分かりやすい名前のえびめし専門店ですが、公式サイトによるとここの創業者が1966年から作り続けているらしい。

 乗り物@新幹線

広島で元カープの名選手の名前が冠された店でお好み焼きを堪能したあと、倉敷のホテルへ戻ります。

広島19:57発、こだま866号。

 グルメ@中国地方

お好み焼きを食べるために広島へやって来ました。

 乗り物@新幹線

倉敷で晩ごはんどうしよう?

ということになったんですが、なかなか倉敷のご当地フードが思いつきません。。。

どうせなら、いっそのこと広島へ行ってお好み焼きでも食べようか!ということになり、車でJR新倉敷駅へ。

駅の真ん前のコインパーキングに車を止めて、新幹線で広島へ行くことに。

 スイーツ@中国地方

倉敷美観地区へ行ったはいいものの、すぐに暑さでまいってしまい、クールダウンしようと向かったのが『和平治商店』

この店には写真映えを狙ったようなクリームソーダがあるというので頼んでみた。