お酒

この前、ANAの機内で美味しい『THE軽井沢ビール』を飲みましたが(記事)、大宮駅から東北新幹線に乗ろうとしたとき、駅ナカのコンビニで見つけたこれ。

THE軽井沢ビール 浅間名水 桜花爛漫プレミアム

冬紀行プレミアムよりも芳醇な味わいで、これはこれで美味しいのですが、個人的には冬紀行プレミアムがいいな。

 クルマ@レンタカー・カーシェア・代車

アクセラを買ってからそろそろ3年が経とうとしており、ついに車検がやってきた。

買った時から一応5年は乗るつもりだったので、車検を通します。

車検の間の代車はCX-3。

日常雑事

鉄分が多いわたくし、只今上映中の『劇場版 列車大行進』を見に行った。

 乗り物@飛行機_国内線,お酒

今年からANAでSFC修行をしてますが、ヒラ会員の間は空港ラウンジに入れないので時間をつぶすところを探さなければならず、また、タダでビールを飲むこともできません。

出張帰りに喉が乾いた状態で機内でシートポケットに入ってる有料のドリンクメニューを見ると、なんだか美味しそうなビールが売ってるじゃないか!

献血

今日は約4ヶ月ぶりに献血。

 乗り物@飛行機_国内線,出張@国内

東京での仕事が予定より早く終わり、羽田空港へ着いた時には14:30過ぎ。

16:00発ANA33便を予約してましたが、1本前の15:00発31便に乗れないかと思い、保安検査場の前でスマホのANAアプリで予約変更をしてみることに。

すでに出発15分前を切ってたけど、時間切れではじかれることもなく予約手続き完了。

お~予約変更できたやん!( ゚∀゚)

という訳で、すぐに保安検査場へ入る。

カバンからパソコンといろはすのペットボトルをカゴに出し、コートも脱いでカバンを横にして差し出す。

スマホの2次元バーコードを出してskipのバーコードリーダーへかざすと・・・

 乗り物@新幹線,出張@国内

福島での仕事を終え、今回、大阪への帰りは福島空港から空路にすることに。

福島空港は「福島」を名乗っているものの福島市内からは遠く、福島駅から直行の空港バスも通っていません。

空港バスに乗るためには、一旦郡山駅へ出なければならないという。

 乗り物@新幹線,出張@国内

埼玉で仕事のあと、新幹線で大宮から福島へ。

 スイーツ@大阪, スイーツ@九州

梅田の阪神百貨店のB1Fでスイーツを買おうとウロウロしていて目に入ったのが、『LA SOEUR(ラ・スール)』

福岡で人気のカヌレ専門店で、阪神百貨店に入っていることを知らなかったのでビックリ!

 グルメ@大阪

ランチにカレーが食べたくなり、久しぶりにキューズモール箕面の隣にあるカレーレストラン、『ブルーノガーデン』へ。