PTA

12:00~ PTA室
14:00~ 役員会 校長室
15:00~ 第1回オール委員会 多目的室
16:30~ 第2回運営委員会 多目的室

昼過ぎに学校へ行き、ブロック会で引き継いだ資料をブロック各校へ配布するための作業。

PTA

18:15~21:45 PTA室

6月の祭りですることになったお化け屋敷の説明をするため、資料を作り直し。

今日は役員みんなでオール委員会の会場設営と運営委員会の資料作りをしているので、祭りの説明をするために仕事終わりに学校へ。

PTA

小学校のおやじの会では、毎年お祭りでお化け屋敷をしています。

このお化け屋敷はとても好評で、近隣の小学校のPTAからも見学に来るくらい。

私もおやじの会に入る前からこのお化け屋敷のうわさは聞いてたけど、実際にやってみて超ビックリ!

PTA

今回から今年度の会長さんだけでの会議。

どこかむりやり船に乗せられて、沖へ蹴飛ばされたような気分。

引き返すこともできないから、1年間漕いでいかなくちゃいけない。

PTA

先日の集まりで書き直すことになった協力委員のアンケートを作ってみました。

過去に出されていたプリントを見ると、なんかつぎはぎ状態で複数のプリントに伝えたい内容が散らばってしまってるので、まずこれをひとつにまとめてみる。

あと、出された希望に基づいて割り振っていきますが、必ずしも希望通りになるとは限りません。
希望通りに割り振られなかったら、役員宅へ電話をして文句を言うヤツもいてるらしい。

PTA

うちの小学校では、毎年6月に小学校、PTA、地域団体が共催でお祭りをします。

このお祭りは10年前ぐらいから始まったそうですが、いまいち祭りの意義がわからない。

たぶん市の教育指導要領に「地域社会との連携を密にし、学校・家庭・地域が一体となって開かれた学校づくりに努める」と書いてあるので、このへんから来ているのかも。

PTA

先日の運営委員会で出た学級連絡網の作成に関して、連絡網作成に同意するか、同意しないかを回答してもらうための手紙を作ってみました。

同意した人だけで連絡網を作り、連絡網に記載した人に配布する。
同意しない人には連絡網に載せないし、配布もしない。
もう一つ、連絡網への記載は希望しないが、学級委員へは連絡先を教えるという選択肢も作った。

PTA

町内会の役員会に出席。

小学校のPTA会長になると、町内会の副会長になってしまう。

よく考えると、自動的に役職に入れられてしまうものばかり。

PTA

いよいよPTAが本格的に始動しました。

昨日の私のスケジュール。
9:00  学校へ集合
9:30~ 委員会会議
11:30~ 協力委員について打合せ
12:30~ 運営委員会会場設営
13:30~ 役員会
14:00~ 運営委員会
19:00~ 社会福祉協議会常任理事会

 

役員になって最初のイベント、運営委員会。

PTA

19:00~22:30 PTA室
先日の運営委員会の資料作成と打ち合わせのつづき。

今年度は会費収入が大幅に減り、団体保険の取り扱いもやめた影響で手数料収入もなくなるので、単年度会費収入では赤字になります。

その対策のため予算を大幅に削減することに。