開設23年を迎えました
多くのWEBサイトの中から、毎度毎度拙サイトをご覧いただきありがとうございます。
サイトを開設した2002年は、ヨーロッパではユーロ紙幣の流通が始まり、日本人が1つの金メダルも持って帰ることができなかったソルトレイクオリンピックが開催され、国内では多摩川に突然現れたアザラシに「たまちゃん」と名付けられた年でしたが、お蔭様をもちまして開設23年を迎えることができました。
ネット環境も午後11時を待ってピーヒョロヒョロと接続していた開設当時からは想像もできない速さとなり、今では小学生もスマホを持って動画を見たりSNSで世界とつながるように。
気付けば拙サイトも、パソコンよりもスマホからのアクセスが大多数を占めるようになりました。
23年も続けておりますと、最近は加齢による劣化を強く感じるようになり、基本的に体のどこかの調子が悪いことが通常で、突然に目が見えにくくなったとか、新たにどこかが痛くなったとか、老いとともに自身の寿命の3/4は過ぎたであろう我が人生と向き合うようになっております。
子育ても終わり今は夫婦二人だけと身軽になったゆえ、動けるうちに動いておこうと南船北馬の余暇を過ごしておりますが、後々のことも考え終活も始めたところであります。
拙サイトは基本的に自身の備忘録&ライフログでありますゆえ、皆様にとりましては街の雑音の如く注目に値しないほどの内容で、言葉の誤記誤用大変お見苦しい点が多々あろうかと存じますが、常々見に来てくださる方々のご愛顧に深謝いたすとともに、検索サイトから偶然にもアクセスされたどこのどなたとも存じませぬ方にとって何かしらのお役に立てれば、恐悦至極でございます。
みなさまにおかれましては東風解凍の中ご健勝のことと拝察し益々のご発展を祈念いたしますとともに、ディスプレイの向こう側からのご挨拶で誠に失礼ではございますが、今後とも拙サイトをご愛顧ご贔屓に賜りますようお願い申し上げます。m(_ _)m