第1回オール委員会&第2回運営委員会

PTA

12:00~ PTA室
14:00~ 役員会 校長室
15:00~ 第1回オール委員会 多目的室
16:30~ 第2回運営委員会 多目的室

昼過ぎに学校へ行き、ブロック会で引き継いだ資料をブロック各校へ配布するための作業。

17枚で1セット。
これを8校分コピーして封筒に入れ学校便で送る。

学校便で送るときは、「○○小学校」と学校名だけではダメで、学校ごとに付けられた番号を書かなくてはなりません。
郵便番号みたいな。

14:00から役員会。
今日の運営委員会の議案について打合せ。

総会での受付と出席人数を数える役を副会長と文教委員ですることに。

そして、校長と祭りのフィナーレについて話。
以前、役員が校長に今年のフィナーレはバンド演奏やママさんコーラスはやらないということを伝えたところ一蹴されたので、私から直接話をします。

PTAの負担を減らすためということを前面に出すとマズイだろうから、フィナーレをやめることで子どもたちが各コーナーを回る時間を増やしてあげられるということで話をする。

校長からいろいろ言われたけど、結局、児童を体育館に集めて校長からまとめの話をするだけで、去年のようなフィナーレはしないことで落着。

あ~やれやれ・・・

15:00からオール委員会。
オール委員会は今年の各委員全員に集まっていただき、それぞれ今年の活動計画などを話し合ってもらいます。

冒頭、また会長のあいさつ。

委員長さんにお化け屋敷をすることになったことを説明し、準備と当日の要員を出してもらうようにお願い。
6/18と6/19にそれぞれ各委員4名、当日各3名。

その後各委員に分かれ、話をしてもらう。
その間、運営委員会で今年のPTAの予算について話をするため予算案を印刷。

本来なら16:00から運営委員会の予定でしたが各委員の話が終わらず、30分遅れの16:30開始。

各委員のスローガンと活動計画の発表、予算について話をする。
活動計画はどの委員も「去年と同じ」でした。

私は今まで、しきりに「仕事を見直して、不必要な仕事はやめましょう!」と声を大にして言ってたけど、全ての委員から「去年と同じ」計画案が出されてちょっとガッカリ・・・

私が一人空回りしていたのか、それとも何を削ったらいいのかさえわからない状態なのか?
もし後者なら、今年度の終わりにもう一度来年の活動内容について、具体的に提案してもらおう。

その後、ふれあいまつりのスケジュールや役割分担について説明。
お化け屋敷の説明もしたところ、運営委員からは特に質問はなかった。
恐らくピンと来ていないのだろう。
ゆっくり資料を読んでもらえれば、たぶんいろいろと出てくるかも。

この日も運営委員会は約2時間。
運営委員会の後少し話しをして、学校を出たのが19:30。

まだ少し明るいのが、ちょっとうれしかったり・・・

PTA

Posted by 管理人