おでかけ@大阪

GoToトラベルを使ってご近所宿泊。

今回は大阪市内から車で30分ほど、大阪・箕面にある『大江戸温泉物語 箕面観光ホテル』へ。

 おでかけ@大阪

大阪梅田のホテルモントレ ル・フレール大阪に格安で泊まった(記事)翌朝、部屋から北新地を見下ろすと、すでに周りを今世紀以降に建て替わったビル群に囲まれていて、なんだかこの地域だけ時代に取り残されてる感があるな。

 おでかけ@大阪

コロナ禍の中、インバウンド頼みだった大阪市内のホテルはガラガラになってしまい、今、激安になっているホテルが多い。

USJの周りにあるホテルも、1室3人以上で一人3000円台に。

 おでかけ@大阪

大阪・門真のパナソニック本社にある『パナソニックミュージアム』へ行ってみた。

エントランス前の広場で、松下幸之助の像がお出迎え。

 おでかけ@大阪

荒木飛呂彦原画展 JOJO冒険の波紋大阪展の開催に合わせ、大阪梅田のMercedes meでコラボイベントが開催されているので行ってみた。

ガラス面には、第1部~第8部の主役たちが。

ジョセフ・ジョースターがカッコいい!

 おでかけ@大阪

ジョジョ第4部の舞台、S市杜王町には、コンビニ『オーソン』があります。

 おでかけ@大阪

荒木飛呂彦原画展 JOJO冒険の波紋大阪展の告知用巨大ポスターが、阪急梅田駅の動く歩道に公開されているので、見に行ってみた。

場所は、阪急梅田駅3F改札を出て、エスカレーターを下り阪急百貨店へ向かう動く歩道。

改札側から行くと、いきなりカッコいい空条承太郎。

 おでかけ@大阪

大阪で開催中の『荒木飛呂彦原画展 JOJO冒険の波紋』を観に行き(記事)、順路の最後にあるショップへ。

そこでいろいろとグッズを買いましたが(記事)、その中のひとつ、承太郎が描かれたハードカバーノート。

はじめは買うつもりはなかったんですが、中身を見るとうまくそそられ買ってしまった次第。

 おでかけ@大阪

大阪で開催中の『荒木飛呂彦原画展 JOJO冒険の波紋』を観に行き(記事)、順路の最後にあるショップへ。

東京展では見本を見て買いたいものを選んでから注文用紙に書くスタイルでしたが、大阪展では普通に商品をカゴに入れてレジで精算するスタイル。

で、これが戦利品。

 おでかけ@大阪

この夏に東京・国立新美術館で開催されていた『荒木飛呂彦原画展 JOJO冒険の波紋』が、大阪でも開催されることになり、早速行ってきた。

会場は天保山にある大阪文化館。