キューブの走行中、CVTから「キーンキーン」という金属音と振動が出たので修理に出しましたが(記事)、CVTを乗せ換えられて戻ってきた。
キューブの6ヶ月点検を受ける
今年の5月に中古のキューブを買ってすぐ、仕事用のノートe-POWERを買った日産ディーラーでキューブのCVTオイルを交換しましたが(記事)、これをきっかけにキューブの面倒もみてもらうことに。
キューブのホーンを交換
中古で買ったキューブ、ひと通りやること全部済ませたかな~と思って乗っていたんですが、先日、狭い道で対向車が譲ってくれたので、軽くお礼のホーンを鳴らしたところ・・・
キューブの自動車保険選び
下駄車として中古で買ったキューブですが、いくら下駄車とはいえ自動車保険には入っておかねばなりません。
我が家史上初の3台目なので、セカンドカー割引は適用されるものの新規に加入することになりますが、一番の問題は免許取り立ての子ども。
18才なので保険料が高くなるのは仕方がないけど、ロードスターの保険を全年齢担保にしたら保険料が約2倍になったので、新規で加入するとどうなることやら。。。
キューブにドライブレコーダー取り付け
キューブを中古で買った時にはすでにフロント用のドラレコが付いてましたが、普通のコンパクトカーとなるといじめられることも多々あるので、後方も撮影できる前後2カメラタイプに付け替えます。