乗り物@新幹線,出張@国内

昨日まで、1泊2日で東京へ出張してました。

朝は新大阪6:40発、のぞみ206号。

 スイーツ@大阪

大阪・箕面は小野原にある人気のスイーツ店、『デリチュース』

そんな人気のお店の名を冠した、人気のチーズケーキがあります。

それがデリチュース謹製、デリチュース

木目のプリントが奢られた箱(紙製)からも、このケーキへの想いが見て取れる。

 スイーツ@大阪

7年掛かりの建て替えが終わりグランドオープンした阪急百貨店うめだ本店。

人気の地下1Fスイーツコーナーはグランドオープンして初の連休ということもあって人でごった返しており、全然見て回ることができませんでした。

そんな中、モロゾフで買ったこれ、プリンのトルテ。1,260円也。

日常雑事

今日は町内でお祭りがあり、小学校のおやじの会で焼きそばを焼きました。

日常雑事

パスポートの更新申請(記事)をして1週間、新しいパスポートを受け取りに。

申請の時にもらった引換書。

 スイーツ@大阪

10月末に『エキマルシェ大阪』にオープンして以来、行列の絶えない人気スイーツ店、『AuntieAnne’s』に行ってみた。

JR大阪駅桜橋口改札を出て左手にあります。

朝10:30ごろでしたが、すでに店の外まで行列が。

日常雑事

先日、市内の青少年健全育成市民のつどいがありました。

 グルメ@大阪

そろそろ寒くなってきて、お鍋とグラタンがおいしい季節になりました。

という訳で、グラタンを食べに行くことに(少々強引・・・笑)

豊中は熊野町にあるグラタン専門店、その名も『豊中グラタン』

日常雑事

最近、海外へ行った時、出入国のイミグレをすんなり通過できなくなってきてます。

パスポートの写真と実物の顔を何回も見比べられ、半分首をかしげながらスタンプを押してもらうのはいい方で、悪いと別室送りに。

別室送りになるのは海外から出国する時ばかりですが、入国でイミグレを通ったときにカウンターの脇にあるカメラで撮影した画像をチェックされ、ようやく疑いが晴れるという。

というのは、パスポートを申請した時は今より25kg太ってたので顔つきがだいぶゲッソリになったのと、少々歳も加わって、写真と変わりすぎてしまったのが原因かと。

そこで、有効期限が1年を切ったのを機に、早めにパスポートを切り替えることに。

 グルメ@大阪

大阪箕面・ヴィソラ箕面にあるイタリアン&カフェ、『夢厨房』

『夢厨房』と書いて「ゆめきっちん」と読むらしい。