おでかけ@大阪

この夏に東京・国立新美術館で開催されていた『荒木飛呂彦原画展 JOJO冒険の波紋』が、大阪でも開催されることになり、早速行ってきた。

会場は天保山にある大阪文化館。

 乗り物@新幹線,出張@国内

東京からの帰りは、新幹線で。

献血,記事リンク有

出張ついでに、横浜駅西口にある横浜Leaf 献血ルームへ。

 乗り物@飛行機_国内線,出張@国内

今回、東京出張では荷物が多くなったのでスーツケースを転がして行ったんですが、SFCになってから初めて荷物を預けてANAに乗ることに。

伊丹空港南ターミナルの1Fでセルフで荷物を預ける機械がないかな~と思ったけど設置されておらず、有人のチェックインカウンターへ。

 おでかけ@中国地方

津山まなびの鉄道館へ行く その2からのつづき

今回、津山まなびの鉄道館へ行って個人的に一番楽しくてビックリしたのは、しくみルームで展示されている・・・

 おでかけ@中国地方

津山まなびの鉄道館へ行く その1からのつづき

扇形機関車庫を見たあと、展示室へ行ってみる。

まちなみルームへ入ると・・・

 おでかけ@大阪

岡山県は津山市の玄関口、JR津山駅に隣接したところにある津山まなびの鉄道館へ行ってみた。

 グルメ@大阪

秋は深まってきましたがまだまだオープンカー日和が続く休日、ランチをしに再び能勢のイタリアン 『grigio e ao』へ。

地元能勢の食材を中心に美味しい料理を味わえるのですが、また食べたくなったので。

 おでかけ@中国地方

すなば珈琲でコーヒーを飲もうとやって来た鳥取砂丘コナン空港

無料の駐車場はほぼ満車。

 グルメ@中国地方

鳥取・賀露港の海陽亭で海鮮丼を食べた後(記事)、食後のコーヒーが飲みたくなり、隣にある『すなば珈琲』へ行こうとしたら・・・