乗り物@飛行機_国内線

去年の12月になりますが、週末を利用して九州へ行きました。

まずは大阪・伊丹空港からJAL2371便で長崎へ。

 乗り物@飛行機_国内線

4月上旬の夕方、大阪からJAL128便で東京へ。

 乗り物@飛行機_国内線

東京出張からの帰路、素直に大阪へ戻るのも少し飽きてきたので、久しぶりに寄り道することに。

まずは羽田から、空路で南紀白浜空港へ向かいます。

羽田16:30発、JAL219便。

 乗り物@飛行機_国内線, おでかけ@大阪

先日、大阪空港にあるJALの整備場で、飛行機の整備作業を見学させていただきました。

大阪空港のターミナルビルから1kmほど歩いたところにある『JALエンジニアリング 大阪航空機整備センター』へ。

見学に先立ち、JALの保有機材や整備の概要などの説明があり、ヘルメットをかぶって整備場へ。

 乗り物@飛行機_国内線

二日連続日帰り東京出張の2日目は、飛行機で東京へ。

前日は新幹線で往復しましたが大雪で遅れ、翌日も雪の影響が続くだろうと思ったので、急遽新幹線の予約をキャンセルし飛行機に切り替え。

 乗り物@飛行機_国内線,出張@国内

前日に東京で泊まったあと、朝から大阪で会議があるため早朝の伊丹便で帰阪。

7:25発、JAL103便。

 乗り物@飛行機_国内線,出張@国内

去年の年末のことですが、午後から東京へ行くことになり、伊丹14:20発 JAL120便で羽田へ。

 乗り物@飛行機_国内線

『博物館 網走監獄』を駆け足で見学した後、タクシーで女満別空港へ。

網走監獄からバスで女満別空港へ行こうとすると、一旦網走駅まで戻ってから空港連絡バスに乗らなければならないようですが、女満別からのフライトの時間の都合で網走駅まで戻る時間がなさそうなので、網走監獄を見学してる途中で時間指定でタクシーを予約してました。

網走監獄から20分ほどで女満別空港に到着。