グルメ@関西

イオンモール伊丹のフードコートでお昼を食べることになり、今回チョイスしたのは『肉のヤマキ商店』

注文してからカットして炭火で焼いてくれるという肉がおいしそうだったので。

 グルメ@関西

神戸港の中突堤に建ち、形が特徴的な神戸メリケンパークオリエンタルホテルに泊まった朝(記事)、ホテルのレストラン『サンタモニカの風』で朝食バイキング。

朝食付き宿泊プランだったので朝食のみの支払いはしてませんが、朝食のみだと大人3,500円(税込)となかなかいい値段。

 おでかけ@関西

神戸港の中突堤に建つ「ザ・神戸」のような神戸の代表的な風景のひとつ、建物の形が特徴的な神戸メリケンパークオリエンタルホテルに泊まることに。

 グルメ@関西

約25年ぶりに神戸南京町へ行ってみた。

 グルメ@関西, グルメ@北海道

中国道赤松PA上り線の売店で、高速道路と書かれたPOPとともに売られてたのが・・・

 グルメ@関西

GR86で鳥取へ行く道中(記事)、兵庫県宍粟市の国道29号線沿いにある『道の駅 みなみ波賀』へ。

 グルメ@関西

信州まつもと空港からFDAで神戸空港に着いたあと(記事)、晩ごはんを空港で食べて帰ろうと向かったのが、ターミナルビル3Fにある『神戸洋食キッチン』

 おでかけ@関西

天橋立でこっぺ蟹丼を食べた後(記事)、ひっさしぶりに天橋立ビューランドへ上がってみることに。

 乗り物@船

時はコロナが再拡大する前の10月、ロードスターで小豆島へ行ってきた。

小豆島へ行くフェリーは、日生、姫路など数カ所から発着してますが、今回は神戸港からジャンボフェリーに乗ることに。

 クルマ@NDロードスターRF(NDERC 2型), おでかけ@関西

時はコロナが再拡大する前の10月、ちょっとおでかけすることになり、まずは日の出直後の神戸へ。