先月、城崎へカニを買いに行った帰りに、コウノトリ但馬空港へ立ち寄ってみた。
兵庫県北部の但馬地方はコウノトリが生育していることから、但馬空港(但馬飛行場)には「コウノトリ但馬空港」という愛称が付けられており、また、JRにも「特急こうのとり」があったり。
コウノトリ但馬空港でYS-11とエアロコマンダー680FLを見学
今年は城崎で松葉ガニを買って かにすき
カニ漁が解禁され、今年は城崎温泉の『大幸商店』でセコガニ丼を食べましたが、1Fで水槽にいるタグ付きの松葉がにを店で茹でていたので、ここで茹でがにを買って帰ることに。
中国道のパーキングエリアで愛媛のご当地グルメ『じゃこカツ』を食べる@兵庫・中国道赤松PA上り線
中国道上り線・赤松パーキングエリアで、人気のご当地コロッケ「赤松コロッケ」を食べようと売店へ。
三田へ行ったついでに『パティシエ エス コヤマ』へ@兵庫・三田
先日、仕事で兵庫県三田市へ行ったついでに『パティシエ エス コヤマ』へ寄り道。
いつも閉店1時間前に行くので一番人気の小山ロールは売り切れてることが多いんですが、今回は買えました!