北九州で絶大な人気を誇る『資さんうどん』(すけさんうどん)。
以前、小倉の資さんうどんへ行ったらすげー人気ぶり(記事)。
そんな資さんうどんが関西にも出店し、関西でも行列必至な人気ぶりですが、尼崎の資さんうどんへ行ってみた。
夜10時過ぎに行きましたが、それでも4組待ち。
北九州で絶大な人気を誇る『資さんうどん』(すけさんうどん)。
以前、小倉の資さんうどんへ行ったらすげー人気ぶり(記事)。
そんな資さんうどんが関西にも出店し、関西でも行列必至な人気ぶりですが、尼崎の資さんうどんへ行ってみた。
夜10時過ぎに行きましたが、それでも4組待ち。
カニ漁が解禁され、今年は城崎温泉の『大幸商店』でセコガニ丼を食べましたが、1Fで水槽にいるタグ付きの松葉がにを店で茹でていたので、ここで茹でがにを買って帰ることに。
中国道上り線・赤松パーキングエリアで、人気のご当地コロッケ「赤松コロッケ」を食べようと売店へ。