先日、買い物に行ったところ、一番搾りの大阪づくりと神戸づくりが並べて売られていたんですが、思わず飲み比べしたくなったので2つとも買ってみる。
好奇心をそそる抱き合わせ商法に、まんまと釣られてしまったという。
私は普段、家で晩酌はしないんですが、鶏ちゃんちゃん焼きをアテに飲み比べ。
飲んだ印象は、大阪づくりはホップ濃いめ後味しつこめ、神戸づくりはあっさりスッキリな感じ。
なんだか住民の気質そのままのような気もする(笑)
JR新大阪駅、在来線構内のエキマルシェ新大阪を見て回ってると、アントレマルシェの中にとろっとろのチーズタルトで人気の『PABLO』があった。
改札の外にも店があるのに(記事)改札内にも出店してるとは、勢いがありますな。
先日、近所のびっくりドンキーへ行ったんですが、びっくりドンキーといえば、ハンバーグとライスとサラダがワンプレートになったハンバーグディッシュが人気。
いつも、「今日はディッシュ系以外のものを頼もう」と思っても、いざメニューを見ると、やっぱりハンバーグディッシュを頼んでしまうので、ハンバーグ以外のものを食べたことがあまりないという。
今年の春からよく歩くようにしてまして、通勤でも晴れてて出張がないときは、帰りのコースによって変わりますが1日8~12kmぐらいを歩いたり。
はじめのうちは人より速く歩くことに一生懸命でしたが、やっぱり疲れや故障もあるので、今では遅くてもいいので正しく歩くことを意識するように。