PTAのブロック会長会に出席

PTA

PTA会長になると、近隣の小学校のPTA会長が集まる「ブロック会」のメンバーになります。
ブロック会は、いわば"PTA会長の会"みたいなものか。

昨日、そのブロック会に出席してきた。

ブロック会は、市内全部のPTAが集まる会議(通称「連P」)と、各学校のPTA(通称「単P」)との情報伝達や意見交換などの橋渡しのための会議。

メンバーは近所の9つの小学校のPTA会長さん。
今回は新旧の引継ぎでした。

ブロック会には総当りの役職があって、毎年各校でローテーションしています。
今年の我が校の役職は、なんと『ブロック長』。

9つの小学校で輪番で回るので、今年はウチの学校が9年ぶりのブロック長。
ブロック長と副ブロック長になったら、ブロックの代表として連Pの会議に出席しなければなりません。

連Pの会議は、単に出席だけすればいいというものではないみたい。

連Pにも総当りの役職があって、平成16年度のブロック代表2人の役職を見ると、「副会長兼書記」と「副会長兼学級活力副委員長」になっている。

また連Pの役員になると、市の外郭団体の委員にもなるらしい。

同じように平成16年度の代表2人の役職を見ると、「プール水泳指導協議会委員」「児童生徒体力づくり推進会議」「学校給食監事」「社会福祉協議会評議員」と、すばらしいというか訳わからんというか、たくさんの肩書きをいただける。

当然、それぞれの会議に出席することになるみたいだし、今から気が重たい。

父親が参加することの多い会議は、土曜日にセットされることが多いんですが、今わかっているだけで月一に開催される会議は、単Pの役員会と運営委員会、ブロック会に連Pの会議。
仮に全部土曜日にセットしたとすると、1ヶ月4回ある土曜日は全部PTAで埋まることに・・・

会議の後は親睦会。

会議ではみんな初対面ということもあり堅苦しかったんですが、酒が入るにつれ和んでくる。
PTA界ではかなり若い部類に入る私よりもさらに一つ年下のママさん会長もいて、話が弾む弾む(笑)
堅苦しさはいっぺんに吹き飛んだ!

PTA会長の仕事:
入学式・卒業式のスピーチはおまけ。
メインは渉外会議。

かな?

PTA

Posted by 管理人