JR鷹ノ巣駅を見物
大館能代空港からJR鷹ノ巣駅へやってきました(記事)。
駅舎に入ると、以前はみどりの窓口もありましたが、今は待合用のベンチもなくなりその痕跡だけが残る広い空間。
改札の外側からホームをのぞいてみると、国鉄時代には長編成の列車が発着していたであろう長いホーム。
鷹ノ巣駅からJRには乗らず、隣の秋田内陸縦貫鉄道に乗ります。
その名の通り、秋田の内陸を縦貫して角館へ向かいます。
大館能代空港からJR鷹ノ巣駅へやってきました(記事)。
駅舎に入ると、以前はみどりの窓口もありましたが、今は待合用のベンチもなくなりその痕跡だけが残る広い空間。
改札の外側からホームをのぞいてみると、国鉄時代には長編成の列車が発着していたであろう長いホーム。
鷹ノ巣駅からJRには乗らず、隣の秋田内陸縦貫鉄道に乗ります。
その名の通り、秋田の内陸を縦貫して角館へ向かいます。