グルメ@大阪

20日、30日は5%OFFのカルフール箕面でお買いもの。

ただいまサンエバーコーヒーで休憩中ぅ~。

いつもの”焚”(たきび)と一緒に、今月のコーヒーを試飲(名前は長すぎてワカラン!)。

日常雑事

さっぶぅ
さすがに今日は真冬の出て立ち、今シーズン初コート。

さて、6月から半年間通った中国語の入門講座。
先週で全10回のSTEP2が終わり、これにて入門編の講座は終了・・・

日常雑事

ここ2週間ほど朝マックで使えるクーポンがなかったんですが、今週はクーポンが出たので久しぶりにマフィンで朝食。

昨日、寝たのが遅かったこともあり今朝はいつもより1時間ほど遅く家を出たんですが、いつものマクドナルドに着くと、席にはすでに先客が座ってました。

献血

今日、帰宅すると赤十字血液センターから荷物が届いてました。

日常雑事

10月からの中国語初級講座、全10回のSTEP2が終わりました。

6月から半年ほど勉強して、自分自身かなり慣れてきたと思います。

講座に入る前に目標としてた『聞ける耳をもつ』と『ちゃんと発音出来るようにする』に関しては、まあ甘く採点して、ひとまずの目標はクリアーしたっつーことにしておこう。

日常雑事

今日は会社の若い衆の結婚式でした。

 乗り物@新幹線,出張@国内

今回、東京からの帰りも新幹線でした。

実は当初、もう1泊して翌朝発の東海道昼特急のJRバスで帰ろうと予約もしてたんですが、今回の出張、どうも流れが良くない。

年に何回かはリズムが合わない日があるけれど、まさに今がそんな感じ。
こんな時は、バスで帰るためだけに泊まるようなことはせず、とっとと帰っちゃった方がいいだろうということで急遽予定変更、新幹線で帰ることに。

 乗り物@新幹線,出張@国内,パソコン・インターネット

今日は東京出張。

木曜日は中国語のレッスンがあるけれど、残念ながら今日はお休み。

新幹線はいつもの通りエクスプレス予約でチケットレス。
駅に着いてそのまま改札機にICカードをタッチすると・・・

日常雑事

久しぶりに傘を持たない火曜日。

今週も朝マックで使えるクーポンが出てないので、マクドナルドではコーヒーだけ。

といっても、家でちょっと食べてきたんですがね。

献血

今日は205回目の献血をしてきました。