クルマ@アコードワゴン(CF6)

アコードに装着しているステアリング、momo オリンピックⅢ。

 グルメ@大阪

新幹線で新大阪に着いて地下鉄へ乗り継ぐ時、いつもカレーのいいにおいにそそられてしまいます。

そのカレーのお店が『CURRY CURRY』(カリーカリー)。

 乗り物@バス

今日はまたまた産技研に来ております。

クルマで行こうか電車で行こうか悩みましたが、晩は中国語の勉強があるので電車で行くことに。

日常雑事

今日は法事のため岐阜へ。

お寺で読経のあとお墓へ行き、法事はおわり。

そのお寺をうろうろしていると、まわりの石仏とは雰囲気の違う石像がありました。

その石像をよく見ると・・・

日常雑事

去年の6月から通っていた中国語の入門講座。

当初12回/3ヶ月の予定でしたが、1度ならぬ2度の延長のおかげで、楽しみながら勉強することができました。

そんな同級生と先生を交えて最後の晩餐。

レッスンが終わるのも寂しいんですが、半年間毎週通った飲み屋に来る機会がなくなるのもなんだか心残りだったりして(笑)

 グルメ@大阪

最近、特に大阪市内でよく見かけるようになった『福島上等カレー』
ちょっと気になってたんで行ってみました。

地下鉄/京阪天満橋駅にあるパテンテ天満橋店。

献血

今日は久しぶりに献血に行ってきました。

前回、去年の年末にやって、年明けに1回行きたかったけど行けず、海外から帰国後1ヶ月間は献血できない決まりなので、今日が今年初献血となりました。

 クルマ@アコードワゴン(CF6)

今日は春真っ只中みたいなポカポカ陽気でした。
風、もんのすげー強かったけど。

そんな陽気の中、もぎ取りに行ってきました。

もぎ取りと言っても果物ではありません。

アコード乗りの友人がクルマを乗り換えることとなり、交換したパーツをノーマルに戻す作業も兼ねて、きれーいにパーツをもぎ取って参りました。

 グルメ@大阪

カルフール箕面でランチをすることになり、visolaにあるポムズファームへ。

オムライスの『ポムの樹』の系列店ですが、この日は何となくパスタな気分だったんで、日替りパスタをオーダー。

 スイーツ@大阪

カルフール箕面のサンエバーコーヒーで売ってたスイーツ、とろけるショコラ