乗り物@鉄道(JR以外)

鳥取・賀露港へカニを買いに行った帰り、若桜鉄道の隼駅へ寄り道しましたが(記事)、さらに若桜駅へも寄ってみた。

若桜鉄道は今年の夏に乗りに来ましたが(記事)、いかんせん本数が少ないので乗ってきた列車で折り返さなければならず、ゆっくり見られなかったので再訪。

 乗り物@鉄道(JR以外), おでかけ@中国地方

鳥取・賀露港へカニを買いに行った帰り、若桜鉄道の隼駅へ寄ってみた。

若桜鉄道は今年の夏に乗りに来ましたが(記事)、この時見つけた隼駅に改めて行ってみたいな~と思ったもんで。

 グルメ@中国地方

日本海へカニを買いに行こうと朝大阪を出て、11時前に鳥取・賀露港に到着。

すぐに買い物・・・ と思ったけど、去年来た時にお昼を食べるのにすんごい苦労したので(記事)、少し早いですが混む前にお昼にすることに。

かろいちの隣にある『海陽亭』へ。

 グルメ@中国地方, おでかけ@中国地方

カニを買いに鳥取・賀露港にある『かろいち』へ。

最近、海の幸を買うときはずっとスマホのアプリ「UOICHI」で買ってましたが、やっぱり一度は現地へ行って買いたいな~と思ったもんで。

 グルメ@大阪

国道176号線豊中市消防局の近くにあるスペインバル『コンテンタ』

 スイーツ@大阪

以前食べたことのあるモロゾフのプリンのトルテが無性に食べたくなり、前に買った梅田の阪急百貨店へ。

阪急うめだ本店地下1Fにあるモロゾフに置いてあった・・・

・・・はずが、ない!

あれ、前を通りがかったときに置いてあるのを見てたのに、なんで?

日常雑事

春に咲く桜ってきれいですよね~

心癒されますよね~

 

後始末さえなければ!

 

桜の花でドンチャン騒ぎをしたり、桜に限らず、秋に枯れかけの落葉樹の葉っぱ(いわゆる紅葉)を見て「きれいだなぁ~」と思うのは全然構いませんが、後始末がものすんごい大変で、散った花びらや落ち葉は誰かが掃除しています。

 グルメ@大阪

みのおキューズモールでランチを食べようと『BAQET』へ。

過去に何度か行ってますが、パンが食べ放題なのにつられて再訪。