スイーツ@大阪

大阪、千里中央の『千里阪急』の地下にあるお菓子売り場をウロウロしていて目に入ったのがこれ。

桜もち 5個入り1,080円也(8%税込)

関西では珍しい関東風の桜もちだったので、話のネタに買ってみた。

 グルメ@大阪

大阪は千里中央にある百貨店、千里阪急5Fのレストラン『SENRIガーデンテラス』でお昼をすることに。

 グルメ@大阪

大阪は肥後橋での仕事を終え、梅田へ戻るためにドージマ地下センターを歩いていて、ふと目に留まった天ぷら居酒屋 『天はな』

店先の「ほろ酔いセット」のPOPに惹かれて入ることに。

 ラーメン@大阪

伊丹空港のANAが発着する南ターミナルの到着ロビーに、豚まんで有名な蓬莱のレストラン、『551蓬莱 飲茶Cafe』があります。

 グルメ@大阪

阪急宝塚線服部天神駅から国道176号線へ向かうこと徒歩1分ほどのところにある『割烹 檜』

ここで、ご近所の会社のみなさんと新年会。

お酒

この前、ANAの機内で美味しい『THE軽井沢ビール』を飲みましたが(記事)、大宮駅から東北新幹線に乗ろうとしたとき、駅ナカのコンビニで見つけたこれ。

THE軽井沢ビール 浅間名水 桜花爛漫プレミアム

冬紀行プレミアムよりも芳醇な味わいで、これはこれで美味しいのですが、個人的には冬紀行プレミアムがいいな。

 クルマ@レンタカー・カーシェア・代車

アクセラを買ってからそろそろ3年が経とうとしており、ついに車検がやってきた。

買った時から一応5年は乗るつもりだったので、車検を通します。

車検の間の代車はCX-3。

日常雑事

鉄分が多いわたくし、只今上映中の『劇場版 列車大行進』を見に行った。

 乗り物@飛行機_国内線,お酒

今年からANAでSFC修行をしてますが、ヒラ会員の間は空港ラウンジに入れないので時間をつぶすところを探さなければならず、また、タダでビールを飲むこともできません。

出張帰りに喉が乾いた状態で機内でシートポケットに入ってる有料のドリンクメニューを見ると、なんだか美味しそうなビールが売ってるじゃないか!

献血

今日は約4ヶ月ぶりに献血。