グルメ@関東

JR川崎駅前、アトレ川崎の1Fにあるおにぎり専門店『おむすび権兵衛』でおにぎりを買ってみた。

おにぎり専門店は全国各地にありますが、今まで買ったことはありませんでした。

この日は「明日の朝ごはんどうしよう?」と思っていたところ、たまたま店の前を通りがかったので初めて買ってみることに。

 グルメ@関東

JR川崎駅前、ラゾーナ川崎プラザ1Fのフードコートにある『ぴょんぴょん舎オンマーキッチン』へ。

盛岡に行ったら必ず食べる盛岡冷麺、というか、盛岡冷麺を食べるために盛岡へ行くぐらい盛岡冷麺が好きなんですが、盛岡冷麺の人気店「ぴょんぴょん舎」の店。

 ラーメン@関東

久しぶりに、JR大船駅前にある『日の出らーめん』へ行ってみた。

ここのガッツ麺DXはマイランクNo.1まぜそばだったのでよく行ってましたが、ガッツ麺DXがリニューアルされてランク外になってしまったのを機に行かなくなりました(記事)。

今回、約8年半ぶりの来訪。

 スイーツ@関東

さくらスイーツとひよ子が大好きなワタクシ、去年の今頃、東名海老名SAでさくらあんを使ったひよ子「桜ひよ子」が販売されてたので今年も買おうとしたところ・・・

ない!

その代わり、東京メープルひよ子があったのでこれを買うことに。

 グルメ@関東

東京方面から東名高速を下る時、決まって立ち寄るのが海老名サービスエリア。

 グルメ@関東

JR横浜駅で回転寿司を食べようということになり向かったのが、JR横浜駅東口地下街ポルタにある『まぐろ問屋 三浦三崎港』

 スイーツ@関東

先日、横浜に住む友人からもらったこれ。

GUNDAM FACTORY YOKOHAMA × ありあけ横濱ハーバー ダブルマロン

横浜銘菓、ありあけ横濱ハーバー ダブルマロンとGUNDAM FACTORYとのコラボ商品。

 グルメ@関東

海老名サービスエリア下り線といえば、世界一売れてる海老名メロンパンは外せません。

という訳で、今回も海老名メロンパンを買おうと『ぽるとがる』へ。

 ラーメン@関東

東京でカーシェアのフェアレディZを借りて(記事)東名高速を下った折に、海老名サービスエリアに立ち寄りお昼ごはん。

 スイーツ@関東, スイーツ@九州

東名・海老名サービスエリア下り線の売店で見つけた『BUTTER & bee』バターフィナンシェ