おいしいさくらスイーツ、『餅入り桜あんづつみ』と『桜ひよ子』
スイーツ@大阪, スイーツ@関東さくらスイーツ
今年の春のお気に入りさくらスイーツ。
ちょっと大きめのイオンでお酒を売ってる『イオンリカー』で見つけたさくらスイーツ、餅入り桜あんづつみ。
![](https://lifelog.heplib.com/wp-content/uploads/2022/04/skrswt22301-500x444.jpg)
ふわふわで軽い食感のカステラ生地の中に・・・
![](https://lifelog.heplib.com/wp-content/uploads/2022/04/skrswt22302-500x431.jpg)
さくらあんと餅が包まれている。
![](https://lifelog.heplib.com/wp-content/uploads/2022/04/skrswt22303-500x375.jpg)
このさくらあんがおいしくて、ちょうどいい甘さとさくらの風味。
という訳で、まとめ買いしたり。
![](https://lifelog.heplib.com/wp-content/uploads/2022/04/skrswt22304-500x402.jpg)
もうひとつ、東名高速海老名サービスエリア下り線で買った桜ひよ子。
![](https://lifelog.heplib.com/wp-content/uploads/2022/04/skrswt22307-500x489.jpg)
毎年この時期の限定品。
見た目は普通のひよ子ですが・・・
![](https://lifelog.heplib.com/wp-content/uploads/2022/04/skrswt22308-500x406.jpg)
中には上品な風味のさくらあん。
![](https://lifelog.heplib.com/wp-content/uploads/2022/04/skrswt22309-500x456.jpg)
ひよ子の頭だけちぎってしまうと、味方によってはグロいのかも?
他にもいろいろさくらスイーツを試してみたけど、リピートまではいかなかったのでここでは取り上げず。