最近、奈良へ行ったらマストバイなもののひとつに加わったのが、大和まな。
奈良でごはんを食べた時に、たまたま小鉢で出てきて衝撃的においしかった奈良の伝統野菜で、前回はアンテナショップで大和まなを買って帰りおひたしにして食べました。(記事)
最近、奈良へ行ったらマストバイなもののひとつに加わったのが、大和まな。
奈良でごはんを食べた時に、たまたま小鉢で出てきて衝撃的においしかった奈良の伝統野菜で、前回はアンテナショップで大和まなを買って帰りおひたしにして食べました。(記事)
奈良県の旅行支援を使って橿原に泊まったので(記事)、翌朝、チェックアウト前に橿原神宮へお参りすることに。
2017年に一度来ていますが、それ以来の参拝。
奈良県の旅行支援を使って橿原にあるホテル THE KASHIHARA に泊まりましたが(記事)、晩ごはんはホテルの地下1Fにある和食レストラン『まほろば』へ。
この前、奈良県独自の旅行支援を使って奈良に泊まりましたが(記事)、とてもお得で満足度高めだったので、味をしめて再び奈良にお泊まりすることに。
東大寺で大仏を拝観したあと、東大寺の西隣にある『そば処 喜多原』へ。
人気のお店なのでお昼時には並びますが、開店5分後に行ったらギリ入れました。
旅行支援を使って奈良に泊まった翌日、久しぶりに東大寺へ行ってみた。
前回来たのは2009年なので、13年ぶり。