雨の予報の中、東京へ出張。
新大阪6:33発、のぞみ68号。
できれば新大阪始発ののぞみに乗りたいところですが、スケジュール上ちょうどいい列車がなくて。
今回の出張は新大阪から始発の新幹線で東京へ入り、すぐにお昼の新幹線で大阪へ戻らなければならなかったので(記事)、東京駅で駅弁を買うことに。
JR東京駅在来線中央通路、5・6番線へ上がる階段と7・8番線へ上がる階段の間にある『駅弁屋 祭』で買った佐藤水産の鮭のルイベ漬盛り海鮮弁当。1,480円也(税込)
青森アスパムのみちのく料理の店でほたてづくし定食を食べた時(記事)、ほたての塩辛がすごくおいしかったんですが、アスパム1Fの売店でお土産を選んでいる時にほたての塩辛を見つけたので買って帰ることに。
我が家では、お米は主にふるさと納税の返礼品で青天の霹靂を食べてるんですが、青森アスパムの売店で青天の霹靂を使ったお菓子があったので買ってみることに。