このお盆は泊りの旅行は控えましたが、せめて日帰りのドライブぐらいはしたいなぁということで、岡山へ美味しい醤油ラーメンを食べに行くことに(記事)。
大阪から岡山へはベタに山陽道を走りましたが、帰路、来た道をそのまま戻るのも面白くないなぁということで、瀬戸大橋で四国へ渡り、淡路島経由で帰ることに。
このお盆は泊りの旅行は控えましたが、せめて日帰りのドライブぐらいはしたいなぁということで、岡山へ美味しい醤油ラーメンを食べに行くことに(記事)。
大阪から岡山へはベタに山陽道を走りましたが、帰路、来た道をそのまま戻るのも面白くないなぁということで、瀬戸大橋で四国へ渡り、淡路島経由で帰ることに。
イオンモール岡山でラーメンを食べたあと(記事)、何か岡山みやげでも買おうと思いイオンの1Fに行ってみたところ、岡山で有名なパン屋さん『キムラヤ』があった。
そこで、キムラヤで人気のご当地パンのひとつ・・・
スズキでスペーシアの試乗と見積りをもらったあと(記事)、マツダでフレアワゴンの見積りをしてもらう。
ライフの乗り換えのためスズキへ行き、スペーシアの試乗。
前回、実車がなくてスペーシアの試乗ができなかったので(記事)。
スペーシアはマイルドハイブリッドだけに、モーターのアシストで力強い走り。
上り坂の発進加速でも、ぐいぐい上っていく。
後席も広く、特に前席の下に空間があり、ここへ足を伸ばせる。
また、トールワゴンではエアコンの冷気が後席まで伝わりにくく後席が暑くなりがちですが、前席と後席との間の天井にサーキュレーターが付いていて前席の冷気を後席に送ることで、後席の快適性を上げているのがいい。
ライフの乗り換えのため、最初にホンダへ本命のN-BOXを見に行きましたが、営業氏から「商談を始めるのは8月からの方が安くできる」と言われ、また、競合他社も見に行くと伝えたところ「各社の見積りを持ってきてもらえれば見合った見積りを出す」とも言われたので、各社ディーラー回りをしてもらってきた見積書を見せる。