山川駅から鹿児島中央駅へ行く

 乗り物@鉄道(JR)JR九州,宮崎鹿児島_20230816

JR最南端の駅、西大山駅を訪問し(記事)、事前に予約してたタクシーに迎えに来てもらい指宿へ向かいます。


西大山駅から山川駅に寄ってもらい指宿駅へ行くと、11km弱で3000円ちょっと。

指宿温泉への玄関口、指宿駅。

指宿駅では、JR最南端の西大山駅の記念入場券を売ってるので、買って帰ろうとしたところ・・・

15:17にして、みどりの窓口が閉まってるやん!

なんと、窓口は15:15で終了。

2分ほど間に合わず、記念入場券は買えなかった。

記念入場券の見本とともに・・・

JRの東西南北最端の駅が掲示してあり、新たな目標ができた。

最南端だけ最南端駅と最南端終着駅の2駅書いてあるけど、最東端も最東端駅と最東端終着駅が別々なんだけどな。

指宿駅から15:53発の鹿児島中央行きに乗るつもりでしたが、このまま指宿駅で待ってるのも退屈なので、一旦、15:28発の山川行きに乗って折り返し戻ってくることに。

指宿駅の駅名標は、指宿枕崎線オリジナルデザイン。

向かいの2番線には、さっき鹿児島中央から枕崎へ行き西大山へ折り返したキハ47形が留置されている。

山川行きのキハ200系がやって来た。

指宿から6分で山川に到着。

車内で運賃を払い、一旦ホームへ下りる。

線路は雑草で埋まりかけ。

JR最南端駅の西大山駅は無人駅でしたが、西大山駅から2駅隣にある山川駅は・・・

JR日本最南端の有人駅

なんか指宿枕崎線は最南端シリーズが多め。

駅舎内はベンチがたくさん並んでますが、がら~んと広めの空間。

清掃が行き届いておりとてもきれいで、トイレも蜘蛛の巣はなかった。

有人駅とは言うけれど窓口は閉まってるし、駅員がいる気配はない。

どうやら駅員が来て窓口が開くのは、平日の16:00~18:00の2時間だけ。

しかも年末年始は定休。

なので、訪問した時は窓口の営業時間外。

しかも、山川駅の窓口で買えるのは近距離きっぷ運賃表の区間だけ。

窓口が営業している2時間の間に山川駅を発着する列車は、上下合わせて2本のみ。

果たしてこれで有人駅と言っていいかどうかはさておき、実質、掃除に来てるだけなのではないかと思ったり。

黄色が鮮やかな なのはな色のキハ200系は、折り返しの準備中。

正面のマークは開聞岳と海をあしらってるんでしょうか?

方向幕が動く様子はマニアにとっては栄養分になる。

方向幕の順番のせいで「山川」から「鹿児島中央」へ行き先を変えるのに、他の行き先がたくさん出てきてとても楽しいのですが、ただ最近は一瞬で表示を変えられるLEDが増えており、そのうち方向幕は絶滅するでしょう。

側面窓だけでなくドアのガラスもスモークになってるところと、側面に大きく「NANOHANA」「KYUSHU RAILWAY COMPANY」の文字はJR九州っぽさが出てる。

キハ200系にも、走行中に木の枝が当たった跡が。

車内はロングシートの通勤仕様。

運転台は今風な感じですが、2ハンドル式のブレーキハンドルは外れないようで。

平成9年製造の車両ですが、トイレの使用を知らせるのは便所使用知らせ燈

15:46に山川駅を発ち、指宿駅で待ってた人たちも乗せるとその後も乗客は増え、平川駅を過ぎる辺りでラッシュ並の混雑ぶり。

というのは、この日の夜に鹿児島港付近の錦江湾で九州最大級の花火大会があり、花火見物へ行くと思しき人たちで混んでいたようで。

17:10、鹿児島中央に到着。

折り返し、喜入行きになりました。

朝、鹿児島中央から指宿枕崎線を約7時間掛けて行って帰ってきましたが、普通列車に揺られ結構ハードだったものの、楽しかったのでヨシとしよう。

 乗り物@鉄道(JR)JR九州,宮崎鹿児島_20230816

Posted by Hepporon