第5回PTA連合協議会役員会

PTA

先日、PTA連合協議会の第5回役員会がありました。

もう馴染みの市役所のエレベータ。


市では平成24年度をめどに『(仮称)子ども健やか育み条例』を制定するらしく、これに向けてワークショップや談話会を開いてますが。我々PTA代表の意見も聞きたいとのことで、会議の冒頭に時間を取ることに。

子育てする上で今感じている問題点などをざっくばらんに話してもらうと、予想以上に話が盛り上がり、当初30分程度を予定してたのが45分で打ち切るように終わる。

マンションのエントランスに集まってゲームをしている子どもが多いという声もありましたが、子どもなんて遊ぶ場所があればどこでも遊ぶもんです。

それが、今では放課後の校庭では遊べないし、かといって適当な公園やボール遊びができる広場もなくなり、ついにマンションのエントランスに追いやられたんだと思う。

それに、子どもはいつもゲームしてる訳じゃなくて(ゲームの割合は多くなってるかもしれないけど)、それこそいろんな遊びの中のひとつにゲームが入ってきただけで、今でも野球したりサッカーしたりして遊んでる。

むしろ、女の子の方が外へ出なくなったり、外へ出ても体なんて動かさずにただただ喋ってるだけなんじゃないかな。

他にも色々と興味深い話も出て、なかなか有意義な時間となりました。

今回の議題は、まず教育委員会との情報交換会のテーマについて。

各ブロックから出してもらった案件を絞り込み、情報交換会で話す内容を3つ決めることになってたんですが、その場で案件一覧をもらったって、全部目を通すだけでかなり時間が掛かってしまう。

そこで、テーマについては私に一任してもらい、もしどうしてもこれだけは取り上げてほしいというものがあればリクエストしてもらうことに。

あとは、連P研究大会の内容と安全互助会の会費の値上げについて説明。

冒頭に時間を取りすぎてしまったため、夜9時までに終わるつもりが9時半まで掛かってしまった。

今年度も半ばを過ぎ、各校園での大きな行事はだいたい終わった頃。

連Pの大きな行事は研究大会を残すのみ。

もうひと踏ん張り、がんばろう。

PTA

Posted by Hepporon