特急しおかぜで松山へ出張
今日は愛媛県は松山へ出張。
ガッツリ雨の日の出張は気が重い。
大阪からは陸路JRで行くことに。
岡山から在来線乗継割引にするため、乗車券&特急券を発券。
新大阪始発のさくらにせよ、山陽直通ののぞみにしろ、最近はなかなか窓側席が取れないのですが、なんとか車両最後尾の窓際席を確保。
EX-ICで隣席をチェックしてたんですが、発車直前で売れてしまったらしい。
隣は若い営業マン風でしたが、持ち出し許可シールが貼られた会社支給のレッツノートを出し、Excelで顧客の管理をしてる。
中身モロ見え。
しかも、キーボートをたたく音がやかましい。
Enterキーを全力で叩くのやめい!
と言う一歩手前で飲み込んだ。
私は最後尾なのでリクライニングを倒し、組んだ足にSurfaceを置き手書き入力でメール処理。
なかなか良さげな体勢で文字が打てるよ。
10:18に岡山に着き新幹線から在来線乗り換えようとすると、なぜか乗り換え改札が激混み。
とろとろ並んで改札までたどり着き、改札機に乗車券と特急券を投入すると、きっぷが改札機の中に詰まりゲートが閉まる。
駅員は改札へ向かう人の波に気を取られ、なかなかこちらに気付いてくれないし。
そんな状態でふと四国方面の発車案内を見ると、10:23発の文字が目に入る。
うわ、乗り遅れるやんか!
と、あせってホームへ向かうと、10:23発は快速マリンライナーで、私が乗るしおかぜ7号は10:34発だった・・・ ホッ
岡山から松山へは約2時間40分あるので、今回はグリーン車に。
特急しおかぜはJR四国8000系。
トップ編成のL1編成、8001形。
向こう側のキハ48とのコントラストがイイ。
非貫通流線型の先頭車、8号車の乗務員室側半室がグリーン車。
入り口は濃赤にカラーリング。
グリーン車は1×2列で普通車指定席と同じようなデザインですが、シート幅は広め。
最初にe5489で予約したとき、前後が空いてる1人掛けの席を取ったんですが、新大阪で発券する直前に確かめたら、1人掛け席は全部埋まってしまってる。
そこで、みどりの窓口で発券するときに、空いてる2人掛け席に変更してもらう。
その方が広々使えるし。
グリーン車ではデッキに立っていてもグリーン券が必要ですが、今日は堂々とデッキからかぶりつける。
ただ、最後尾なので景色は逆向きに流れるけど。
運転台の速度計を見ると50km/hごとに数字が入ってるので、一瞬電圧計かと思ったよ。
今日は眺めが良くないので、テーブルを出してSurfaceを置き作業をすることに。
ただ、テーブルがかなり小さいので、ディスプレイを立ててカバーを広げるとキーボードの1/3ははみ出てしまう。
テーブルの凸状の縁も浅くて丸いので、スタンドが引っかかりにくい。
なので、ちょっと油断してキーボードを奥へ押してしまうと、Surface本体がテーブルの向こう側に落下してしまう!
あっ、やばい!(;゚Д゚)
と思い、とっさにキーボードを手で押さえると、磁石でくっついてるSurface本体とカバーが外れてしまい、落下を止められない。
本体が直接床へ落下するのを防ぐため、反射的に足の甲で受け止めてクッションにしようとする。
足に当たってから、画面を下に床へ落下。
すぐさま拾いあげると、なんと画面に深い擦り傷が何本も付いてしまう(/_;)
結構目立つ傷が付いてしまいショーック!
でも、買ってすぐに保護フィルムを貼ってたおかげで、本体の画面にはキズはなさそう。
ま、貼るの失敗して1ヶ所チリが入ってしまってたので、これを機に張り替えよーっと。
ただ、足の甲で落下する重量1kg弱の硬い物体が落ちるのを受け止めたもんだから、しばらくして足がじんじんと痛みだす。
靴下をまくってみたら、なんと青タンになってたという (ToT)