昨日、家族でUSJへ行きました。
中に入ると、なにやらいつもより賑やかです。
どうやらリンカーンのロケがあるらしい。
昨日、家族でUSJへ行きました。
中に入ると、なにやらいつもより賑やかです。
どうやらリンカーンのロケがあるらしい。
東京から慌てて大阪へ戻り、その足で商工会議所へ。
商工会議所から「優良従業員表彰」を受けることになり、その表彰式に出席します。
今回、優良従業員表彰を受けるのは75名ですが、実は、受賞者を代表して私が表彰状と記念品をいただくこととなってます(汗)
毎年、町内会の秋祭りで近所の鍼灸院が「血液セルフチェック」をします。
血がサラサラなのかドロドロなのかを、自分の目で確かめることができます。
去年、PTAに動因がかけられて初めて参加したんですが、このとき血液チェックをしました。
いつも献血をしているので妙な自信があったんですが、いざやってみると、変形した赤血球がかたまっていたり、もやっとボールのようなイガイガの赤血球があったりで、決して健康な血液ではありませんでした・・・orz
1年経ってそのリベンジを果たそうと、またやることに。
た~らこ~ た~らこ~♪ でブームとなったキューピーのたらこシリーズ。
この前「キューピーあえるパスタソース」を買ったら、おまけでストラップが付いてました。
普段、いろんなものに乾電池を使っています。
時計、リモコン、電動ハブラシ、ひげそり、携帯の充電、自転車のライト、子どものおもちゃなどなど。
ほとんどが単3電池なので、アルカリ電池をたくさん買い込んで使っていました。
ところが、「あれ、この前電池換えたはずなのにもうなくなったん?」と、思うようなことが多く(単に記憶力が衰えただけかも?)、買い込んでいた新品の電池も少なくなるし、使用済みの電池を捨てるのも分別-ゴミ出しが少々面倒だし・・・
昨日の日曜日は町内の運動会でした。
今まで準備を進めてきて、ようやく本番。
運動会当日は役割分担が決まっているので、「今日は仕事せんでもええかな~」なんて思ってたら大間違い。
事前に打ち合わせをしていたにも関わらず、細かな段取りが全然できていなかった。
急遽ハンドマイクをぶら下げ右へ左へ走り回り、なんとか競技を進行させます。
それでも「要領が悪い!」などと文句を言うオッサンがいる・・・
今日、来春の新卒採用面接をしました。
書類を見てるとそこそこいい感じではあったけど、実際に面接してみると、正直言って期待はずれ。
一番ダメだったのは、最も欲しい積極性に難があったこと。
研究職なので、日ごろの些細な変化を感じ取るような感性を求めており、それに準じて質問をしてみましたが、何ひとつ出てくるものはありませんでした。
今度の日曜日は、3週連続運動会のラスト、町内の運動会です。
実は私は、町内会の”体育部長”という肩書きを授かっていて、今年の運動会は私が仕切っています。
ということで、他の役員さんと打合せをしました。
先週の東京出張の時のこと。
夕方、少し歩いただけでもズブ濡れになってしまうほどの激しい雨に見舞われました。
そこで、徒歩10分の距離ではありましたが、タクシーに乗ることに。
このとき乗ったタクシーは、個人タクシーのティアナ。
1kmもない近距離なので少々悪いかなと思いましたが、この雨の中では諦めてもらおう。