グルメ@関東

東名高速・海老名SAといえば、日本有数の充実したサービスエリアとして有名ですが、カーシェアでS660を借りた折に(記事)立ち寄ってみた。

軽く食べられそうなものを探してウロウロしていたときに、パン屋さん『Hakone Bakery -Select-』で美味しそうなPOPが!

 グルメ@関東

東名高速・海老名SAといえば、日本有数の充実したサービスエリアとして有名ですが、カーシェアでS660を借りた折に(記事)立ち寄ってみた。

もうお昼時は過ぎていましたが何も食べていなかったので、軽く食べられそうなものを探していて目に留まったのがこれ。

 グルメ@関東

幕張メッセでお昼を食べようと、6ホール前にあるフードコートレストラン『WORLD KITCHENS』へ。

 グルメ@関東

幕張メッセでお昼を食べようと、1ホール前にあるフードコートレストラン『ロイヤルガーデンコート』へ。

 グルメ@関東

横浜中華街の王府井で焼き小籠包を食べたあと(記事)、目の前にまぐろの初競りで有名な『すしざんまい』があったので、ちょろっと入ってみることに。

 グルメ@関東

ちょっとお昼を食べることになり、横浜中華街へ。

 グルメ@関東, おでかけ@関東

今をときめく佐藤健の初主演作、仮面ライダー電王で喫茶店ミルクディッパーとして使われた洋食店、『モダン亭太陽軒』

 グルメ@関東, おでかけ@関東

江の島へ行った目的のひとつに「生しらす丼を食べる」というのもあったので、どこかいい店はないかと探しながら歩いてましたが、お昼時を過ぎたとはいえ、どの店もかなりの行列。

結局、エスカーで頂上まで行き、江の島サムエルコッキング苑から少し下ったところにある『海花亭』に入ることに。

この店も私が行く直前まで並んでたらしいのですが、ちょうど切れ間にすぐ入れたみたい。

 グルメ@関東

箱根から東京へ向かう途中、中華街で焼き小籠包を食べることに。

目指すは中華街東門を入ってすぐの、『横浜王府井』へ。

嫁さんとは今年の初めに来ましたが(記事)、子どもたちは初めての来訪。

 グルメ@関東

ブランチがてら、横浜中華街へ行ってみた。

横浜駅からみなとみらい線に乗ると、連休の中日だからなのかラッシュ並に混雑。

終点の元町・中華街で降りる乗客も多く、中華街へ入ると朝10時過ぎでもたくさんの人、人。