先日、小学校のおやじの会のミーティングがありました。
はかりの計量証明検査をする
ウチの会社では『はかり』をたくさん使ってますが、はかりが正確に動作していることを証明するために、2年ごとに検査を受けなければなりません。
まるでクルマの車検みたいな。
そら1000gと表示していても、実際には995gだったらダメだもんね。
先日、このはかりの検査があったので、ちょっと見学してきました。
統一地方選挙後半戦
統一地方選挙前半戦が終わり束の間の静けさのあと、後半戦が始まりました。
我が町の選挙ポスターも色彩ゆたかに飾られてます。
そーいえば前回の市議選では思いもよらない出来事があったっけ。
2月14日は煮干しの日
今日2月14日は、誰もが知ってる『煮干しの日』。
財団法人全国煮干協会が制定。
2・1・4を、2(に)1(ぼう)4(し) と読んで、
に、ぼぅ、し
に ぼ し
煮干し
ばんざ~い!