グルメ@大阪

日本初の万博が開かれた、大阪吹田にある万博記念公園。

今ではエキスポランドもなくなってしまい、ここに来る人といえば日本庭園へ行く人やサッカーの試合を見に来る人がほとんどではないかと。

モノレールの万博記念公園駅の改札を出ると、真正面にホテル阪急エキスポパークが見える。

 グルメ@大阪

豊中は豊南町、神崎刀根山線沿いにあるお弁当屋さん『おいしか弁当』

地元の人や前をよく通るドライバーにはちょっと有名なお店。

 グルメ@大阪

阪急岡町駅から豊中市役所へ向かう道中、桜塚商店街ある手づくり蒲鉾のお店、『だいつる』

 グルメ@大阪

阪急岡町駅から豊中市役所へ向かう岡町商店街に入り、途中、いつの間にか桜塚商店街に入ったところにあるたこ焼き屋、『丸まる』

 グルメ@大阪

USJでお昼時にごはんを食べようとしても、どこの店ももなかなかの混みよう。

流れ流れてたどり着いたのが、ジャパニーズレストラン『彩道』

パーク内はセルフスタイルの店が多い中、ここはテーブルサービスのお店。

 グルメ@大阪

最近ちょくちょく通ってる、豊中は上新田にある自家製ミートソースとパンケーキが自慢のお店、『食堂カフェ potto』

 グルメ@大阪

3月末、テレビで今年のカニ漁が終わったと聞いて無性にカニが食べたくなり、お昼にカニを食べに行くことに。

関西でカニといえば、浪速のモーツアルト、キダタロー先生の

と~れとれ ぴ~ちぴち かにりょうり~♪

のCMでおなじみのかに道楽へ。

 グルメ@大阪

みのおキューズモールでランチを食べようと、以前行った時にパンがおいしかった『BAQET』へ再訪。

11:10頃に店に入った時は先客は2組だけでしたが、11:30までにはほぼ満席に。

 グルメ@大阪

イオン高槻店の1F、フードコートと同じ場所にあるレストラン、『SANTA CLARA』

年に何回か行くんですが、今回もここでモーニング。

 グルメ@大阪

この前、王将へ行ったとき、テレビでやってたつけだれを試してみた。

たっぷりなこしょうに酢を少し加えよーく混ぜてペースト状にすれば出来上がり。

これに餃子をつけて食べてみる・・・