モスバーガーで売っていた「sipahh(シッパー)」を買ってみました。
竹の切り出しをしてきた
今度の日曜日、小学校で夏祭りをします。
本当は7月にやる予定でしたが、急に選挙が入ってしまい延期となりました。
ここでおやじの会では『竹ぽっくり作り』をするので、この前の日曜日に材料の竹の切り出しをしてきました。
中華航空機の事故
那覇空港で起きた中華航空機の炎上事故、テレビで見てビックリしました。
コックピット部だけ残り、後ろが黒コゲになった機体は、食い残しの焼き魚のようです。
スポットに入ったらすぐにエンジンが切られるので、「さあ、降りよう」としたときに火災が起きるなんて想像しませんよね。
先週のトレード
いつもは週末にトレードの結果を書いてましたが、先週末は何かと時間がなく書けませんでしたので、今日アップします。
ブログ記事は予約投稿で更新されてますが・・・
先週も大荒れの相場となりました。
株安がドル安の原因となり、ドル安がまた株安の原因となり、まるで負のスパイラルのようでした。
市場ではかなりのダメージでしたが、私は先月損した分をかなり取り戻しました。NY市場が開くまでは・・・
NY市場オープン直前、FRBの公定歩合引き下げで大きく値戻しにあい、結局、終わってみたら行って帰ってトントンでした・・・
まだまだ不安定な状態が続きそうです。
映画のパンフが売り切れってどうなん?
海賊の話、昔の中国のサルの話と、最近長男ばかり映画を見に行ってたので、たまには次男が見たい映画に連れて行ってやろうということになり、仮面ライダー電王を見に行きました。
ところが、長男も仮面ライダーを見たいと言い出し、普通なら「おまえばっかりアカン!」となるのですが、息子二人で見せた方が料金安いし、弟の面倒をみてやることを条件に二人で劇場へ放り込みました(笑)
その後、パンフレットでも買ってやろうと売店に行ったら、なんと仮面ライダー電王だけ『売り切れ』・・・
ナンバーズが当たる!
近頃、大きなスーパーには宝くじのチャンスセンターがあって、宝くじを買うことができます。
気が向いた時にちょこっとナンバーズを買うんですが、今日、宝くじ売り場の前を通った時に横目でちらりと店先に貼ってある当選番号を見たら、当たってるじゃないか!
燃費グッズに景表法違反の疑い
今日は半年振りに旧友に会いました。
この友人は仕事柄クルマ業界に詳しく、もし今から私が某社の株を買ったなら、インサイダーで捕まってしまうような情報も知っています。
そんな友人から小耳に挟んだことを少々(但し、信憑性は保証しません)。