日常雑事

2015年も今日で終わり。

毎年毎年「今年もはやかったな~」と言うてますが、今年は自己ベストを更新したような感じ。

今年は、ここ数年来進めているキャリアアッププランも、今年はかなりタイトな仕込みも出来て見通しは付いたかな。

まだまだ高い山はありますが、うまく進めば時が来るのを待てばいいように。

今年も多くのアクセスをいただきありがとうございました。

基本的に自分自身の備忘録なこのサイト、記事も3500を超え、検索サイトで偶然にもアクセスされた方、常々見に来てくださる方々に感謝です。

では、よいお年を。

日常雑事

先月受験した航空検定ですが(記事)、ついに結果が送られてきた!

結果は・・・

 乗り物@新幹線,出張@国内

横浜での仕事を終え、帰阪の途に。

帰りもIC早特を使うため、ひかりに乗る。

 乗り物@新幹線,出張@国内

子どもを東京へ連れて行ったばかりですが、今日は横浜へ出張。

午前中会議のあと新幹線に乗るので、IC早特が使えるひかりを予約。

 乗り物@新幹線, おでかけ@東京,出張@国内

孫1号を飛行機デビューさせ羽田に着いた後(記事)、モノレールで都内へ向かい、大宮まで新幹線に乗ることに。

すでに乗りたい新幹線は決まっており、プラレールで持ってるE5系&E6系の実物に乗りたくてしゃーないみたい。

E5系&E6系に乗ろうと思うと全車指定席のはやぶさ&こまちに乗らなくてはならないので、えきねっとで予約。

 乗り物@飛行機_国内線, おでかけ@東京

親戚の子ども(通称:孫1号)は乗り物が好きなので、マニアにすべく私が英才教育?をしているのですが、今日はまだ飛行機に乗ったことのない孫1号をデビューさせるため、飛行機に乗っておでかけすることに。

私はマイルで羽田行きの特典航空券を取り、おともdeマイル割で孫1号の分を予約。

そうするとICでは乗れないので、カウンターでチェックインして搭乗券をもらう。

 スイーツ@大阪

ドラえもんといえばどら焼き、キン肉マンといえば牛丼、速水もこみちといえばオリーブオイルと同じく、ポップコーンが大好きな我が家。

家訓が ポップコーンは飲み物 というくらいポップコーンを愛して止まない我が家での一番のお気に入りの店が『ポップコーンパパ』

USJには片手で数えられるぐらいしか行ったことないけど、ユニバーサルシティーにあるポップコーンパパ UCW店にはマメに通っているという。

クルマ, おでかけ@大阪

昨日、大阪・舞洲スポーツアイランドで開催中の『モーターフェスティバルin舞洲2015』へ行ってきた。

 スイーツ@大阪

阪急うめだ本店でケーキを買おうと思い見て回り、『ケントハウス』で買ったこれ。

ショコラフランボワーズ。1個429円也(税抜)

つやっつやの見た目で、クリスマス前のこの時期にピッタリなケーキ。

 スイーツ@大阪

ららぽーとEXPOCITY 3Fのフードコートを出て1Fに下りると、大阪初出店の『Calbee+』があった。

行列も短かったので、少し並んで買うことに。