スイーツ@大阪

毎年春の楽しみのひとつ、この時期限定で発売されるさくらスイーツ。

無印良品からもいくつか出てたので試してみることに。

まずは無印良品の人気スイーツ、不揃いバウムシリーズのさくらバウム。150円也(税込)。

 スイーツ@大阪

うめだ阪急の地下1Fツリーテラスで、ホワイトデーに合わせて期間限定販売中のチョコレート。

ベルギーの老舗チョコレートブランド『DelRey(デルレイ)』の、ピンクダイヤモンドBOX。4,320円也(税込)。

 スイーツ@大阪

先日、ショッピングモールの催場で売ってた 和泉みかんまじぇらーと。380円也(税別)

 スイーツ@大阪

大阪・豊中、二之切公園の近くにある『パティスリー ラ・フェット(La Fȇte)』

 スイーツ@大阪

コロナ禍以降初めて大阪空港から飛行機に乗ろうとしたら、リニューアル工事で保安検査場を抜けた先にフードコートや売店などがたくさん出来てるじゃないか!

大阪の人気店が多数出店しているようでしたが、その中に、大阪で有名なチーズケーキの店『りくろーおじさんの店』も。

 スイーツ@大阪

ファ三リーマートで発売された雪見だいふくみたいなパンを買ってみた。

 スイーツ@大阪

この前「ジョブチューン」で、ファミリーマートの従業員が選ぶスイーツTOP10を一流スイーツ職人が合否判定してましたが、そこで合格したものをいくつか試してみることに。

まずはランキング1位の バタービスケットサンド チーズ。228円也(税込)。

 スイーツ@大阪

年に数回、通販で買う『マリンフード』国産原料で作った厚焼きホットケーキ

 スイーツ@大阪

JR吹田駅前、旭通り商店街にあるシュークリーム専門店、その名も『シュークリーム専門店』へ。

まるでボン・ジョヴィのボン・ジョヴィみたいな店名。

 スイーツ@大阪

阪急宝塚線服部天神駅から服部天神宮を抜け、国道176号線を渡って東へ行ったところにある『CAKE&CAFE Tsurumi Confect(ツルミコンフェクト)』