2003年のダイヤ改正&2004年の中越地震での上越新幹線の脱線をきっかけに、東京への出張は飛行機を利用するようになりましたが、東京以外の遠距離や東京から東北へ行く時は、やはり新幹線を利用します。
東北新幹線は、えきねっとを利用してパソコンや携帯で予約できるので便利です。えきねっとは今持っているクレジットカードが使えるので、私はJALカードで決済しています。年会費1000円掛かりますが、特急料金の割引で十分ペイします。
2003年のダイヤ改正&2004年の中越地震での上越新幹線の脱線をきっかけに、東京への出張は飛行機を利用するようになりましたが、東京以外の遠距離や東京から東北へ行く時は、やはり新幹線を利用します。
東北新幹線は、えきねっとを利用してパソコンや携帯で予約できるので便利です。えきねっとは今持っているクレジットカードが使えるので、私はJALカードで決済しています。年会費1000円掛かりますが、特急料金の割引で十分ペイします。
今日は節分です。
大阪では、節分の日の夜に”恵方巻”と呼ばれる巻き寿司を”恵方”に向かって太巻き1本を丸かぶりする習慣があります。
このとき、無言で丸かぶりします。
1本食べ終わるまで喋ってはいけません。
先週の もちつき大会の反省会(打ち上げともいう)をしました。
例年なら近所の居酒屋でおやじ達が集まってましたが、今回は昼間に近所の会館を借りて自分たちでオードブルなどを持ち込み、奥さんや子どもたちも一緒にやりました。
これなら奥さんに気兼ねなく家を出られます。
我が家には、どこかのパン屋さん関係の間違いFAXが届きます。
多くはパンの材料を注文するものでしたが、ようやく注文してもモノが届かないことに気が付いたのか、最近は間違いFAXはなくなっていました。