今回の東海3県ドライブは、PAOで大阪→伊勢→熊野→名古屋→碧南→瑞浪→大阪と860kmほど走りましたが、やっぱりエアコンつけなかったらよう走りますな。
三角窓を開けて走ってみたところ、少々やかましいのは仕方ないとして、直射日光で照らされた室内をそれなりに涼しくしてくれる。
今年のお盆は、PAOで下道だけで湯村温泉へ行ってみたんですが、やはり非力なエンジンで猛暑の中エアコンつけての峠道はかなりキツかった。
ただでさえ坂を登らないのに、エアコンのコンプレッサーがONになるとたちまちスピードが維持出来なくなるのでシフトダウンして引っ張って、OFFになると押されたようにグィッと前へ進む。
PAOにバックモニター兼用のデジタルルームミラーを付けて(記事)、だいぶバックが楽になりました。
PAOに前後ドラレコ+デジタルルームミラー「ミラーカム2」を取り付けましたが(記事)、取り付け作業中にルームミラーベースを壊してしまい、他車流用でミラーベースを交換しました(記事)。
ところが!
PAOに前後ドラレコ+デジタルルームミラー「ミラーカム2」を取り付けましたが(記事)、実は取り付け作業中にアクシデントが起こってました。
PAOの長距離チャレンジがてら、三方五湖へ。
湖畔にある『ドライブインよしだ』名物のイカ丼を食べに行ったら・・・