スペシャルな中華料理の賞味会 『三楽』@大阪・千里阪急ホテル

 グルメ@大阪

大阪・千里中央の千里阪急ホテルにある中華料理店 『三楽』へ。


今回は、年2回開催されるイベント「賞味会」へ。

三楽の料理長が特別に用意した料理を出すというイベントですが、最近、毎回参加させられてしてます。

今年の2月に「プレミアム賞味会」があったんですが(記事)、今回はプレミアムよりは少しリーズナブル。

席に着くと、お客さんのほとんどは年配の常連さんばかり。

毎回テーマがあるのですが、今回は「七夕」なんだとか。

ウエルカムドリンクは、何かの花(何の花だったかは忘れた)のドリンク。

はじめは青紫色してますが、レモン汁を加えるとピンク色になるという。

おお、リトマス溶液みたいやん!

pHを利用して液体の色を変えるのは、小学生向けの科学教室でも人気の実験。

まずは国産伊勢海老とキジハタの中華風刺身

伊勢海老がプルンプルンで甘味が凝縮されている。

どこが中華風なのかと思ったら、醤油が中華っぽい味わいだった。

次に前菜盛り合わせ

七夕らしく、笹と短冊で飾り付け。

短冊の色と料理のイメージとがリンクしてるのですが、つい食べるのに夢中でどれが何色か聞いてなかった。すんません。。。

定番のふかひれ姿煮込み

参加した過去2回の賞味会では、ふかひれ姿煮込みはコラーゲンがとろとろの白湯仕立てでしたが、今回は醤油あんかけ。

しかも、今までで一番ふかひれが小さいような。。。

ウマいのはウマいんですが、やっぱり白湯仕立ての方が好きだな。

アカムツとアオリ烏賊の上湯炒め&国産伊勢海老頭の豆鼓炒め

「○○とアオリ烏賊の上湯炒め&国産伊勢海老頭の豆鼓炒め」も過去2回とも出ていて、これも定番メニュー?

おそらく、先に出てきた国産伊勢海老の刺身の頭の部分ではないかと。

漁網をイメージした揚げ物の下には、アカムツ揚げとアオリ烏賊が。

夏野菜の蒸篭蒸し 柚子の香り

名前のまんま、夏野菜の蒸篭蒸しですが、湯気からは柚子の香りが。

ただ、一番にトマトを食べてしまったら、すんごい熱くでビックリしたけど(^_^;)

ポン酢につけて食べますが、添えられているにんにく入りのパン粉が意外とウマい。

燕の巣の巾着仕立て 上海蟹味噌と雲丹のソース

このソースですが、風味を味わうカニみそとウニは混ぜない方がいいんじゃないかと思ったり。

これ、テーブルに料理を持ってきてくれた若いスタッフが「すずめの巣」と言ったので、一瞬「え?!」と耳を疑ったんですが、他のテーブルでも「すずめの巣やって!」と笑い声を上げていたので、聞き間違えではなかったみたい。

他のテーブルへ行く前に聞き直してあげればよかったかな? どんまい!

黒毛和牛の山椒炒め

すんげー柔らかくて山椒のアクセントがいい。

山椒は京都産と聞きましたが、個人的には花椒だとなお良かった。

蝦夷鮑と鯛のだし茶漬

コースもここまで来るとかなりお腹もいっぱいになってきましたが、鯛と鮑が乗ったごはんに熱々のだしをかけて・・・

だしの風味が鯛と鮑の味を引き立て、かなりウマい。

そしてシメのデザート、葛餅とマンゴーかき氷、パイナップルの器とともに

もう運ばれてくる時からインパクト抜群!

思わず笑ってしまうほど豪快な器。

くり抜いたパイナップルに葛餅を敷いて、そこへカットしたパイナップルの果肉と雪花冰スタイルのマンゴーかき氷が入る。

甘み濃厚なマンゴーがべらぼうに美味しくて、しかもパイナップルもパイナップルの甘さがしっかりあって、マンゴーの甘さと喧嘩せず酸っぱくない。

葛餅は冷えるとデンプンが析出して白くなるのですが、こんにゃくゼリー並み弾力がある。

さすがにこれだけのコースを食べると、かなりお腹いっぱいに。

あっという間の2時間でした。

 

中華料理 三楽
大阪府豊中市新千里東町2-1
千里阪急ホテル1F
営業時間: ランチ11:30~15:00、ディナー17:00~22:00(定休なし)

 グルメ@大阪

Posted by Hepporon