大阪空港からANAで激混みの羽田空港へ
大阪空港からANA36便で羽田空港へ。

搭乗が始まるまでANAラウンジで待つことにしたんですが、ふとラウンジのビールサーバーを見るとPSBがあるじゃないか!

奈緒がおいしそうに飲んでるテレビCMは見たことあるけど飲んだことはなかったので、今年3回目の飲酒。

少々クセがありますが、まあこんな感じかーって味。
なしではないけど、積極的には買わないな。
使用機到着遅れで出発が15分遅れになり、それに合わせてラウンジを出ると、例によって優先搭乗の長い列ができてるし。

就航してまだ1年経ってないので、大画面の個人用モニター付きの座席。

離陸前の安全ビデオがポケモンとコラボしていて、ピカチュウが飛行機に乗ってたり。

ケージに入れて預けんでもええの?なんてね。
カモネギが飛んで荷棚にネギを置いてましたが、そもそもオマエ飛べるのに、なにを横着しとんねん!

脱出スライドの下でカイリキーが待ち構えてますが、腕4本あるパンイチのマッチョがいたら怖くて下りられへんやろ。

ジャケットの男性に「お前あっちいけ!」と言われてるやん。
女性がカイリキーに追いかけられて逃げてるみたいになってるし。

てか、カイリキーはスライド下で援助してたのに、なんでそんなポジションにいてるんやろ?
と、ひとりで勝手にツッコミながら見てました。
週末の夕方の羽田便だけにビジネスマンでほぼ満席で、18:27にRWY32Lを離陸。
ANAは離着陸時に照明を消さないので暗くなってから外が見づらいのですが、辛うじてエキスポシティの赤い観覧車はわかった。

新しい機体なのに機内Wi-Fiが故障中だったので flightradar24でチェックできなかったんですが、羽田の混雑の影響で蛇行しながらアプローチ。

19:23にRWY22に着陸したもののスポットが空いておらず、誘導路でしばらく待たされることに。
羽田の混雑はどうしようもないですね。
羽田から19:45発のリムジンバスに乗れるかなーと思ってたけど、無理でした。



