タイヤローテーション

自転車

タイヤローテーションをしました。

といっても、車ではなく自転車の方。

TR-1を乗って2年半、通勤でしか乗っていませんでしたが、走行距離が3000kmを超えリアタイヤがかなりちびってきました。

↑フロントタイヤ
↓リアタイヤ

リアがかなりちびってるんですが、かといってリア1本だけ新品にする訳にもいきません。
ということで、ローテーションをすることに。ちょっと遅い気もしますが・・・

車ならホイールごと交換すればいいのですが、自転車はそうはいきません。
タイヤをホイールから外して入れ替えます。

虫ゴムを外し空気を抜くと、充填しているパンク防止剤がこぼれてきてしまいました。一応、ふき取れる分はふき取りましたが、大丈夫かな?

タイヤをホイールから外す時はタイヤレバーを使いますが、タイヤのリムすぐ上のところをつまんでひねるとタイヤが外れました。まさか”素手”でタイヤが外せるとは思わなかった・・・

外したタイヤを回転方向に注意してホイールに取り付けます。
このタイヤ、チューブが完全に中に隠れるので、チューブをリムに挟み込んでしまうことはないように思います。

ホイールを外したついでに、チェーン、リアディレイラー、フリーホイールをブレーキクリーナーで洗うことに。
その甲斐あって、チェーンの回転音もしなくなり1速分ぐらい軽くなりました。
ギアチェンジもスムーズになり、特にローギアへは「カリカリカリカリ・・・ ガチャン」と操作してからギアが変わるまで間がありましたが この間がなくなり、非常にレスポンスが良くなりました。

タイヤを外してみるとサイドウォールが硬くなっていたので、接地面の磨耗よりサイドウォールがやられて要交換になる方が早いかも。

自転車

Posted by 管理人