夏休みの自由研究はスイカ作り

自由研究,,工作,子ども

今日で夏休みも終わりです。
学生の頃は憂鬱な気分でしたが、大人になってからは「ザマーミロ」とささやいてたりして。

息子達も夏休みの宿題はほとんど終わり、残すは自由研究のみでした。

長男の自由研究は「スイカ作り」。
しかし、スイカ作りなんて夏休みの間でできるわけがありません。

実は夏休みの自由研究のために、4月のゴールデンウィーク初日から取り掛かっていたのでした。

4月、親戚の畑で土作りから始めました。
牧場で牛糞をもらってきて畑に入れ、耕運機で耕します。

種のあるスイカは自分が食べたスイカの種から、種なしスイカは苗を買ってきて植えました。

7月上旬、ようやく花が咲きました。
スイカの花は雄花と雌花があります。
これは雄花。

こっちが雌花。
雌花には、花の下に将来実になるふくらみが あります。

7月下旬、早いものはすでに実が大きくなってました。

割れたり腐ってしまったスイカもありましたが、なんとか収穫にこぎつけました。

かなり皮が分厚いですが、自分たちで作っただけに美味しかった。

このスイカ作りの様子を自由研究としてまとめ、レポートにしました。

タイトルは、「スイカ作り」ではおもしろくないので、『スイカの名産地♪』に。
必ずメロディつきで読んでしまいます。「スイカのめいさんち~♪」

A1サイズのボードに写真付きでまとめました。

単に平面のボードに仕上げるのも芸がないので、半球型の発泡スチロールを買ってきて、スイカ色に塗って貼り付け。

ちょっとした工作で立体のボードになります。

これで、夏休みの宿題は完了~
今日は早く寝ろよ!

自由研究,,工作,子ども

Posted by Hepporon