日常雑事

この前の日曜日に水戸黄門の寸劇をしたんですが、今日はその打ち上げ~

はい、お疲れ~

あれ、一人だけおちょこを持ってる人が!

料理

このブログは@niftyのココログを使っていますが、この前からページ左下に「検索フレーズランキング」が表示されるようになりました。

今朝、このランキングを見てみると、1位は「やきそば 200人前 レシピ」でした。

やきそば200人前のレシピを探してる人がいるんだな~と思いつつ、このサイトにはやきそば200人前のレシピは載っていないので申し訳なく思ったり。
それぞれ「やきそば」「200人前」「レシピ」の単語が別々の記事になっているところを、カテゴリーでまとめられたページが引っ掛かったみたい。

実は、小学校のおやじの会でやきそば200人前を作ったときのメモがあるので、今更ながらアップしてみます。
今回は間に合わなかったかもしれませんが、またやきそば200人前のレシピを探している人のためになれば・・・

 グルメ@大阪

阪急宝塚線三国駅北側すぐのところにある炭火居酒屋 『すなおや』 三国店。

日常雑事

この前申し込んだSMAPの東京ドーム公演ですが、当たりました。

というか、当たってしまいました。

 クルマ@ライフ(JB5)

ホンダから封筒が届きました。

献血

今日は193回目の献血をしました。

日常雑事

今日は小学校で『敬老の集い』という催しがありました。

この催しでは、地域のサークルや小学生たちがお年寄り向けにいろいろな出し物をします。

日常雑事

最近、寝不足が続いていたので、昨日は早く寝ました。

そしたら、夜中に目が覚めてしまいました・・・(汗)

意味ないやーん!

仕方ないので横になってテレビをザッピングしてたら、NHK教育で高校数学をやってた。
なぜだかわからないけど、ついつい見入ってしまった。

日常雑事

今月14日、小学校で寸劇をします。

これは、市内の各小学校区にお住まいの65歳以上のみなさんに表彰やらちょっとした出し物やらをする『敬老の集い』という催しがあって、そこで去年に続き寸劇をすることになりました。

前回は国定忠次でしたが、今年は水戸黄門。
お年寄り向きなので、ベタな寸劇がウケます。

その打合せのため、出演者一同小学校に集まりました。