日常雑事

今日は危険物取扱者の保安講習。

危険物取扱いに従事している者は、3年以内ごとに保安講習を受けなくてはならないと法令で決められています。

会場は地元の消防本部。

いつもこの講習の時は残暑が厳しいのですが、今年は例年になく涼しい。

日常雑事

私のところにも『ねんきん特別便』が送られて来ました。

日常雑事

先週はぐずついた天気が続き扇風機もいらないくらい涼しかったのですが、今日はまた夏の陽気が戻ったみたい。
まあ、一時期の溶けるくらいの暑さではないけど・・・

暑いのは人間だけではなく、羽毛をまとった鳩も同じ。

日常雑事

今年はSMAPのコンサート、やるんですね~
ニュースにもなってましたが、東京ドーム6公演を皮切りに全国ツアーが始まります。

毎回入手困難なチケットですが、いつも申し込みには振込用紙が送られてきて事前入金するシステムでした。
しかし今回は、申し込み要領が書かれたハガキが送られてきました。

日常雑事

今日は小学校で流しそうめんをやりました。

 おでかけ@東海,子ども

夏休みも後半に入り、子どもたちをどこへも連れて行っていなかったことに気付かれてしまいました(笑)
そこで、ディーラーでもらった割引券を利用し鈴鹿サーキットへ。

日常雑事

お盆休みが明けてダルダルモードですが、今日は8/2~3にあった豊中まつり の反省会。

実質、”反省会”という名の飲み会なのは容易に想像つくよね?(笑)

ポン菓子屋のメンバーで集まるときはいつも この店ですが、この店に行くと必ず甕雫をいただきます。

日常雑事

今日は町内会のまつりがありました。

 グルメ@大阪

今日は梅田で友人と会うことに。

合流後いつもは阪急東通りの方へ向かうけど、今日は茶屋町へ。
理由はただなんとなく・・・(笑)

そこでなかなかよさげなお店を発見。
炭火焼居酒屋『ヤマハチ商店』 (お店の写真撮るのを忘れた)