このサイトは、自身のアーカイブのため日々の出来事などを綴っております。 記事の内容、感想、レビューなど主観的なものですのでご承知おきください。 記事の内容は投稿日と必ずしも一致するものではありません。古い記事は http://akkey.air-nifty.com/heplabo/ にもあります。
2025年6月4日(水)22:30 グルメ@大阪
新幹線に乗る前に、新大阪駅2Fにある『美々卯』でうどんを食べることに。 美々卯といえば、大阪では老舗の高級うどん屋で有名ですが、新大阪駅のお店は大阪うどんを味わう他県民も多いとか。
>>記事を読む
2025年2月20日(木)22:05 グルメ@関西, スイーツ@関西
奈良・まほろばキッチン橿原店で大和まなを買いに行き(記事)、隣接しているフードコートで何か食べて帰ることに。
フードコートにはパン屋とうどん屋がありますが、『十津川うどん古道』でうどんをチョイス。
2024年11月14日(木)22:38 グルメ@中国地方
岡山市内でうどんを食べようということになり、向かったのが国道2号線岡山バイパスの近くにあるセルフうどん店『キンボシ製麺所』。
2024年8月18日(日)22:33 グルメ@大阪
北大阪急行 箕面萱野駅直結、みのおキューズモールSTATION棟3Fレストラン街にある『釜たけうどん』へ行ってみた。
2024年7月24日(水)22:26 グルメ@四国
うどん県に来たら、やっぱり讃岐うどんを食うとかなあきません。
朝も高松で讃岐うどんを食べましたが、お昼もうどんを食べようと向かったのは『こがね製麺所』。
2024年7月21日(日)22:22 グルメ@四国
JR高松駅東口から駅前広場を抜けたところにある讃岐うどんの店『めりけんや』。 駅前広場から見えてるので、たぶんここが駅から一番近いかも?
2024年1月27日(土)22:12 グルメ@大阪
大阪・豊中の住宅街にあるうどん屋『細うどん 黒門さかえ』。 元々は大阪・黒門市場で創業し、その後北新地にお店を出してたそうですが、2021年に豊中へ移転。
2023年10月17日(火)22:08 グルメ@東海
愛知県豊橋市のご当地グルメ豊橋カレーうどんを食べようと、地元の老舗うどん店『勢川』西駅店へ。 JR豊橋駅西口の向かいにあります。
2023年10月14日(土)22:35 グルメ@大阪
大阪空港南ターミナル、保安検査場を抜けたところに大阪の有名店が並ぶフードコートがありますが、大阪を代表する高級うどん店『道頓堀 今井』でうどんを食べることに。 なかなか店舗には入りにくいのですが、フードコートならまだ行きやすい。
2023年10月5日(木)22:18 グルメ@大阪
毎年、秋の期間限定メニューで楽しみにしているもののひとつ、『丸亀製麺』のタル鶏天ぶっかけ(並)。税込890円也。 今年は鶏天4個固定になりましたが、原料高の影響もあるのか去年より100円上がってるな。