クルマ@NDロードスターRF(NDERC 6型), おでかけ@DISNY

大阪からロードスターで一路東へ。

この日は前日から雪の予報が出ており当日の朝も雪が舞ってましたが、名古屋さえ抜けてしまえばなんとかなる!と早朝から急いで名神高速に乗る。

やはり三重県から新東名に入るまではいつ規制されてもおかしくないほどの吹雪でしたが、辛うじて規制を受けずに走り抜ける。

雪が降らなくなった頃、PAに入り休憩をしたところ、グリルに雪がこびりついてた。

 クルマ@NDロードスターRF(NDERC 6型)

ロードスターRFを乗り継いでから、早いもので6ヶ月点検の時期に。

その前に、お決まりの大阪市内のビルの前で記念撮影。

 クルマ@NDロードスターRF(NDERC 6型)

今年の5月に、マツダからお客様アンケートご協力のお願いが届いた。

 クルマ@NDロードスターRF(NDERC 6型)

マニュアル車でニュートラルを確認する時にシフトレバーをカコカコと左右に動かしますが、この時、右に動かす右派と、左に動かす左派に分かれるらしい。

自分はどうやろ?と思いロードスターでチェックしてみたら、だいたい左55:右45ぐらいで、どっちつかずでした。

 クルマ@NDロードスターRF(NDERC 6型)

NDロードスターのマツコネは Apple Carplayに対応してるので、今の6型に乗り換えてからよく使ってます(2型の時は使わなかった)。

ところが、ロードスターでCarplayを使う上で、ひとつ問題が。。。

 クルマ@NDロードスターRF(NDERC 6型)

今年の桜は少し早めの3月には満開になりましたが、あったかい日には屋根を開けて走ると気持ちいい。

そんな訳で、桜フォトを撮ってみた。

 クルマ@NDロードスターRF(NDERC 6型)

ダウンサスを入れて少し足回りをいじったロードスターRFですが、慣らしがてら琵琶湖へドライブ。

この時期、屋根を開けて湖岸道路を走ると気持ちいい。

 クルマ@NDロードスターRF(NDERC 6型)

早いもんで、2台目ロードスターRFも1ヶ月点検。

今回もメンテナンスパックに加入していますが、メンテナンスパックに入ると、新車1ヶ月点検でピットで点検の立ち会いができるというありがたいサービスをしてます。

オフィシャルでピットに入れる機会はあまりないので、うれしくてワクワクしたほど。

 クルマ@NDロードスターRF(NDERC 6型)

ロードスターRFの車高を少し下げました。

というのは、ドノーマルで乗ってた前の白いロードスターRFの時もタイヤハウスのすき間は気にはなってましたが、まあそのままでも大丈夫かな、というレベルでした。

ところが、色が紺になった今、色のせいなのかタイヤハウスのすき間が目立ち、腰高感というかオフロード感が出てしまい、なんだか「ロードスター・クロス」みたいな。

 クルマ@NDロードスターRF(NDERC 6型)

ロードスターRF(2型)からロードスターRF(6型)へ乗り換えてみると、オーナーレベルでしかわからないような変化が多く、同じ車なのに似て非なるところも。

まずはわかりやすい見た目のところから。